
専業主婦になるか、時短でスキルを積むか悩んでいます。育児と仕事の両立が難しく、アドバイスを求めています。
専業主婦になるか、時短で働けるうちにスキルを積むか悩んでいます。
時短、派遣社員で復帰して数ヶ月経ちます。
平日のほとんどを保育園で過ごし、育休中のように2人で出かける時間がないことに寂しさを感じています。
また子供の体調が万全じゃないのに預けて仕事に行かないといけないことにももどかしさを感じています。
派遣社員として時短で働けるのは3歳未満のうちです。過去の経験、自分のキャパからしてフルタイムや正社員で働きながら育児は無理かなーと思ってます🥺
次更新になるタイミングで思い切って専業主婦になるか、時短で働けるうちに専門的なスキルを積める職場を探すか、悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです🙇♀️
- ママリ(2歳2ヶ月)
コメント

ままり♡
スキルはいつでも磨けるのかなとも思ってる者が通りまーす🖐️
が、子供との時間は一瞬で
上の子が小1になった今寂しい気持ちでいっぱいです。。
わたし休みなのに学校行って
昼過ぎに帰ってくるのも
行かないでー。と親の方が子離れできずです😅
なので、わたしなら専業主婦選びます!

はじめてのママり
金銭的に困ってないならママママ♥なかわいい今の時期専業主婦の方が良いと思います!
専業主婦なら本気出せば育児の合間に勉強できますし!
私は子供といるのは土日だけで十分て性格なので😅フルタイムです
-
ママリ
コメントありがとうございます!
夫の年収が高くて超余裕がある、というわけではないですが生活はできるって感じです🥺わたしもかわいい今の時期逃すのもったいないなーという気持ちがあり😖実務でスキル積むのでなく、勉強して資格取るのもありですね、、!
実際ずっと一緒は大変ではありますよね😅イライラもするけど、なんだかんだ一緒にいたい気持ちが強く割きれません🥲- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます!
わたしも子離れできない未来が見えます🥹子供がママをすごい求めてくれる年齢はすぐ終わりますよね、、
先輩ママさんの意見説得力めっちゃあります!!
ままり♡さんは専業主婦でしたか?ワーママでしたか?
ままり♡
うちは財布が別なのでワーママです💦
が、専業主婦も憧れます!!