

なこ
うちは男の子ですが同じ感じですよ🤣
おもちゃ買って欲しくて座り込むし泣くし、自分の好きなところ行けないと行くまで怒ってるし、食材などこちらの買い物しようとすると最初ちょっとは付き合ってくれるけど、10分ぐらいでもうおしまいって言われ続けるし。
内弁慶気味なので他の人に言われたり見られてることがわかると大人しくなることもあるので、一見はお利口だと思われがちです😅
まだイヤイヤ期引きずってるんだろうかと思う時もありますし、自我が出てきたんだろうなーと思うこともあります。
しんどいの辛いですよね…愚痴りあいながら頑張りましょう🥲

ままり🐈⬛
イヤイヤ期がまだ続いているのかな??と思いました。
イヤイヤ期の頃はそんな感じでしたよ😊
その子その子で違うので、子育てが間違っているなんて絶対にないですよ!
うちはイヤイヤ期に入るのが早かったので、3歳2ヶ月だともうだいぶ落ち着いていて、外出は結構ラクになっていました。
その代わり魔の3歳期が来て、外では大丈夫ですが家の中ではイヤイヤ期よりしんどい感じになってます😅
コメント