
コメント

三児のmama (26)
空気で調節するんですよ😍

re.mama
パンパンには空気入れないですよ(^^)
確か説明書に書いてあったよーな🤔
固めより少し余裕があるくらいに
膨らましてます
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
説明書よんでみてそう書いてありました!
子供に合わせて探ってみます!
ありがとうございました☺️- 6月6日

CC
こんにちは☀️うちも何日か初めてスイマーバを使いました✨空気をパンパンに入れてしまうと首のところが苦し過ぎてしまうので、若干空気少なめに入れますよ!パンパンに入れたら駄目です💦説明書をもう一度読んでみて下さい‼️私は2回目通しましたー💦危ないですからね‼️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
もう一度説明書よんでみたら
パンパンに入れるのは駄目と
書いてありました!
大人の指2本分余裕があるようにって書いてたんですが
そこは子供に合わせて膨らませていいですよね😅- 6月6日
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね、
加減がわからなくて😅
子供が嫌がらないところを探ってみます!
ありがとうございました😊