
子供を2人育てている方に、3人目を諦めた理由や良かった点についてお聞きしたいです。
子供2人育てられてる方、3人目悩んだけど2人にしていて良かったと思うことありますか?
私は本当は3人欲しいけど、両親がお互い遠いのと、夫の勤務が毎日遅いのでワンオペなので、2人にしておこうと自分を納得させてる最中です🥹💦
今お金には余裕があるので、日々の買い物も好きに買えるし、子供の習い事も自由に経験させてあげられるし、将来の学費の心配もないので、ここでもう1人増えると色々負担は増えるのも確かです。。
子供の命に変えられる幸せはもちろんないけど、経済的余裕だって大事だし、子供2人でさえ悲鳴あげちゃう私にはそもそもにぎやかなワンオペ育児は無理そうです😂
お子さん2人で良かったなってお話聞かせてください🥹🙏
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
8歳と4歳の2人です。
やっぱり2人だと夫と手分け出来るので楽ですよね。
1人ずつ担当出来ると言うか。
1人で2人連れて歩くのもしやすいですし。
後は外食や旅行でテーブルやベッドの数に困ることないのも地味に助かります!
何かと4まではどうにかなるけど、5からは色々面倒なイメージです😂

ママリ
同じく3人目悩んでましたが、結果6歳4歳2人です!
心の余裕があるのと、2人に我慢させずに色々買ってあげられるしやらせてあげられるし⤴️の方もおっしゃってますが、4人だと何かとキリがいいので旅行や遊園地に行った時などやっぱり子供は2人で良かったねってなります😂
悩んだ結果、子犬をお迎えしました。めちゃくちゃ可愛くて、もちろん命なのは変わりないですがつわりもなく陣痛もなく産後の寝不足もなく大事な家族が増えたのが本当に体力的にも精神的にも良かったなと思います🐶❣️
-
ママリ
コメントありがとうございます🥹
2歳差だと、ギュッと詰まって子育てでかるから巣立った後夫婦でゆっくりする時間と金銭的余裕もありますよね✨
大人と子供でのペアが作りやすかったり、親の目が行き届くところは、2人ならではの良さですね!
子犬ちゃん😍💕私、犬がだーーーいすきなので羨ましいです🐶❤️
子供も命の尊さを学べるし、妊娠・出産の負担がないのは最強です🔥
年齢的に悪阻も産後の寝不足もしんどいので、三度目は…避けたいです😂💦- 7月7日
ママリ
コメントありがとうございます🥹
確かに、大人1人に子供1人手が回るのは楽だし安心感ありますね!
2人でさえ連れて行くの大変なので、3人連れては私には無理そうです😱
5人席も狭かったり椅子足りなかったり場所取りから大変そうですね💦
賑やかな幸せも良いけど、色々と余裕がある方が私の性格には向いてるなって思えてきました🙏✨