保育園への預けるメリット・デメリット、心構えについて相談です。
この度、仕事復帰で週2、3日出勤してます。
ありがたいことに、融通を効かせてくれて、上の子の幼稚園の時間で働いてます。
下の子は一時保育へ預けていますが、基本泣くことなく、楽しく過ごしているようです。
私の地区は保育園激戦区で、なかなか保育園へ入園できてません。
正直、上の子と違って、二人目の余裕なのか、下の子はとぉーーーっても可愛いのです。(上も上で別の可愛さはあります★)
いざ本格的に入園になると、この可愛い姿が見れなくなると思うと寂しい気持ちでいっぱいです。
働かないとやっていけないのはわかっているのですが、この可愛い時期に私が育ててあげられない寂しさがあったりもします。
上の子は幼稚園入園まで家でみていました。
保育園へ預けた場合のメリットとデメット、預ける上での心構えがあれば教えていただきたいです。
長々と読んでいただき、ありがとうございました。
- のんとっと(8歳, 12歳)
コメント
ももんが
二人目って余裕がある、っていう状況、すごく共感です❗(笑)
うちは上の子保育園にあずけ、フルタイムで働いています。
下の子育児休業中です❤
メリットは、おむつ外れがスムーズだったり、お昼寝がしっかりとれたり、お友達がたくさん出来て刺激になることでしょうか。
可愛い姿が見えない寂しさは勿論ありますが、
反面、社会に出て活躍する楽しさが私にはあります。
母としての自分と、
社会人としての自分と、
二人分人生を味わっているような気持ちです。
(勿論、専業主婦の方だって社会人ですが、、、他人と多く関わり、一端の給与を得るという意味での社会人です✨)
でも、
子育てって一時ですものね。
うちはお金にすごく余裕がある家庭ではないので、共働きです。
お金にちょっと余裕があるなら、わたしもパートぐらいがいいな(笑)と思うときもあります!👍
仕事で辛いときは特に思います!
どちらか選べと言われてしまうと、
かなり難しいです。
のんとっと
お返事ありがとうございます(^^)
下のお子さんはまだ4ヶ月なのに、働いてるだなんて、凄いですね!毎日お疲れ様です(*´∀`)
保育園は、家では経験できないことができるので、良いですね(^^)
どうしても、家庭だと限られてきて、テレビやタブレットに子守りをしてもらうこともあります。
本格的に保育園へ入園できたら家計が厳しいので、今より沢山出勤する予定です。
母としての自分と、
社会人としての自分と
二人分の人生を味わっているような気持ちです。
という言葉とても響きました★
経験者だから、出る言葉ですね。
保育園へ預けることを前向きに考えれそうです♪
(そうは言っても預ける時になると、私が泣きそうです…(。>д<))
相談乗っていただき、ありがとうございました(*^^*)