
生後2カ月の赤ちゃんがガーゼを咥えていたら血が出ました。口の中で治りが早いので病院に行く必要はないでしょうか。同じ経験をした方いますか?アドバイスをお願いします。
生後2カ月(あと10日程で3カ月)の男の子を育ててます。今、ガーゼを口に咥えていたのですが、咥えてた所に血が滲んでました(>_<)!!
指しゃぶりをよくしているのでそれで切れてしまって血がでているのか?!わかりませんが、こういう経験生後2、3カ月で経験された方いますか?
口の中だと治りも早いですし、本人も元気で泣いてないので、病院に連れてく程でないですかね?!
アドバイスお願いします(;ω;)
- ちーぽこ(8歳)
コメント

さっちぃ
2〜3ヶ月ではなく5ヶ月でしたが机の角に口をぶつけて口内出血したことがあります。
ちーぽこさんと同じく本人元気だったので私は病院に連れて行きませんでした。
初めての出血はこわいですよね。
心配でしたら小児科や口腔外科に電話して状況を伝えて受診すべきか確認するのが良いと思います。
ちーぽこ
コメントありがとうございます。
結局その後血は出てなさそうなのと元気なので病院には連れてってないですが、心配が残るようでしたらまずは電話してみます。ぶつけたなどの原因がわかればまだいいのですが、なんで出血したのかわからないのでやはり心配は残るので💦