※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の男の子です。いまだに指しゃぶりが辞められません。眠くなっ…

1歳5ヶ月の男の子です。
いまだに指しゃぶりが辞められません。
眠くなった時と安心したい時に必ずします
何歳くらいから、親が本格的に辞めらせるように動いた方がいいのでしょうか?😅

コメント

ママ

息子は2歳4ヶ月でようやく辞めました!

ゆびたこという本を読んだら、1発で辞めました!1歳5ヶ月なら、まだ読んでも理解できないかなと思うので、もう少し大きくなって、会話が成り立つようになったら、一度トライしてみてもいいかもです😆

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 7時間前
キイロ

保育園に入る前に辞めさせました☺︎

入ってからだと子供なりにストレスがあるだろうから余計酷くなりそうで…そうなってから辞めさせるのはお互いに辛いかなと思いました😌

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、息子はもう保育園に入ってしまったので中々難しそうです😂

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

1歳7ヶ月保育園児まだしゃぶってます。
おなじく、寝る時と手持ち無沙汰な時ですね。
2歳までは様子見て、本人ともう少し話ができるようになってきたら動こうかなと思ってます。
今はしゃぶってるなあと思ったらおもちゃ渡してみたりしてるくらいです💦