※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんを連れた方に質問です。知らない人が触ってくる場合、どう対応していますか。私は触られたくないので、対処法を知りたいです。

お子さんがベビーカーや抱っこ紐してる方質問です。
知らない人(大体おばあちゃん、おじいちゃん、子供)が
触ってこようとする事があります。
その場合どう対応しますか?
私はマジで触られたくない人で、なんなら話しかけられたくもないです。
この間エレベーターで、ベビーカーに乗ってる2歳がサンシェードを閉めたらわざわざガッ!!!!!!って掴んで開けて触るおばぁちゃんがいて咄嗟のことで声が出なかった…

コメント

はじめてのママリ

サンシェード掴んで開けるのはさすがにびっくりしますね😂😂
「可愛いね〜」みたいな感じで触られたり話しかけられるのは私は全然嫌ではないので「ありがとうございますー☺️」って対応してます🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    可愛い🤍って触らせていたら足や手を折られたみたいな事件を見てからこわくて…

    • 4時間前
Saa

私もめちゃくちゃ嫌派です😢
スーパーとかで、触ってきそうだなーと思ったら何か探してるふりして
逃げます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります…でも袋詰めとか、エレベーターとか、何か待ってる時とか詰みません…?もうこれが嫌で嫌で…

    • 4時間前
まりん

まず話しかけられたくないので見えないモノとしてフルシカトしてます😂
あと触られたくないのでベビーカーは蚊帳つけてます!
触られそうになったことはありませんが触んな!って普通に言うと思います😂😂

足折られる事件とか怖いし距離感間違ってる人は大抵やばいですよね😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…子供が泣くので蚊帳外してたんですがやっぱりつけます😭😭
    咄嗟の時で声出るように鍛えます😭

    • 3時間前
  • まりん

    まりん

    咄嗟に言えるかまだ遭遇したことは無いのでわかりませんがお互い頑張りましょ😭

    わたしは前ベビーカー押してる時ずっと横付いてくるおばさんいて怖かったです😭

    • 3時間前