
コメント

なな
長男が完母でしたが、同じくらいかもっと多かったと思います☺️

R
私もそんな感じでしたよ〜!
ぴよログみると1日に10回〜12回とかが平均でした!
-
ちゃんりー
回答ありがとうございます!
10〜12回ほどになりますよね😂
安心しました!- 12時間前

はじめてのママリ🔰
同じく生後1か月 完母です!
うちはも7〜15分ずつで日中は1時間か1時間半で泣きます😂
驚かれるんですね🤣
せめて2時間は寝てほしいところですよね、、😇
-
ちゃんりー
なぜか「え!?そんなに吸わせて頻回まだしてるの?」って言われてしまい…
調べても普通みたいだし、逆に不安を煽られた気分です😢
わかります〜!!せめて2時間寝てほしいですね…!
お互い頑張りましょう😭- 12時間前

はじめてのママリ🔰
すみません、回答ではなく質問なのですが、ちゃんりーさんが1時間半ほどの間隔で授乳されているのは、赤ちゃんがお腹が空く間隔ですか?それともお母さんの方の胸が張ってくる間隔でしょうか?
今生後19日で完母ですが、欲しがるまで授乳していて(左右15分から20分ずつくらいです)1時間くらいから胸が張り出して2時間くらいで胸の張りが限界で痛くなります。
胸の張りの痛み毎日悩んでいて質問させていただきました。回答ではなくすみません😓
-
ちゃんりー
赤ちゃんがお腹が空いた〜って目が覚めるのが現在1時間半ほどの間隔になります!
私も生後20日ぐらいまでは2時間たっちゃうともうガッチガチで、搾乳してました。生後1ヶ月を手前ぐらいに余程の時間が空かなければ(4時間ぐらい)ガッチガチに張ることはなくなりました!
赤ちゃんの授乳のタイミングじゃないときは厚抜き程度の搾乳(20〜50mlぐらい)をオススメします!あまり絞りすぎると母乳が多く作られてしまうらしいので…- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
ちゃんりーさんも生後20日くらいまでは同じようだったと聞いて安心しました。また1ヶ月を手前にマシになったのですね!私もそれくらいで張る頻度がおさまり始めてくれれば嬉しいです😢
また授乳のタイミングじゃない時のアドバイスありがとうございます😭ちなみに搾乳は搾乳機でされましたか?手でされていましたか?
周りにあまり同じ経験をしたことがある人がいなくて自分だけな気持ちになって不安になっていたので同じような方がいたと聞いて本当に安心した気持ちになりました。ありがとうございます😢- 8時間前
-
ちゃんりー
1ヶ月〜3ヶ月ぐらいの間にいわゆる差し乳となる方が多いみたいですね…
人それぞれなので、乳腺炎には気をつけながら搾乳&授乳でなんとか頑張るしかないですね😭それか母乳外来とか!私は行かなかったですが😥
搾乳は、1ヶ月まではピジョンの電動搾乳機を使っていて、現在は厚抜き目的のため、手で哺乳瓶にしぼってます!
わかります〜私自身が元から検索魔なのもあってめちゃめちゃ調べては、こうじゃない…聞きたいのはこれじゃない…って落ち込んでました😭
お互い頑張りましょう!- 5時間前

ママリ
うちの子も1時間半くらいから泣き出します😇
一回の授乳時間も短ければ方乳5分で寝てしまいます😂
長くても両方で10分とかです😂
その時は起きるのはもっと早いです。笑
体重が順調に増えているので泣いたら授乳じゃなくて、おしゃぶりをしばらく吸わせて時間あけるようにして行ってもいいかもねと言われて最近はおしゃぶりで時間稼ぎするものの外れたら泣いてます😃
-
ちゃんりー
回答ありがとうございます!
両方で10分…!羨ましい限りですが、起きるのが早いのは辛いですね…🥺
おしゃぶり…!いまだに我が家では導入しておらず…😂一つの手ではありますよね!検討してみます!- 12時間前
ちゃんりー
回答ありがとうございます!
やはりこのぐらいの回数が多いのですね!安心しました☺️