
体外受精の方法選択はいつ行うのでしょうか。採卵後に微熱があり、体調についての経験をお聞きしたいです。
【体外受精(ふりかけ)か顕微授精の選択はいつするものですか?】
【採卵後発熱があった方いますか?】
今回から初めて体外受精をする者です。イマイチ流れなど分かっていない部分があり先輩方にお聞きしたいです🙇♂️
先日初めて採卵をし14個卵が取れました。
来週末結果を聞きに行く予定なのですが、その時にふりかけか顕微授精ってのは聞かれないですよね?💦
採卵終わってからどうするのか確認されるものかなと思っていたのですが、14何個取れたよ看護師さんに言われた時「幾つか顕微授精するんですか?」と聞きました。
看護師さん曰く書類にはその記載がないから普通に体外受精(ふりかけ)ですねーみたいなニュアンスで言われました😧
と言うのも体外受精前に人工授精を3回したのですが、旦那の精子の数が少なく運動率も悪かったためふりかけでどうにかならないのでは、、?と個人的に思ってました😂
病院の方針で一回目は全ふりかけなのか、、?
仮に胚盤胞が幾つか出来たとしたら、そこに精子をいれるわけではないですよね?💦
他のママリのクチコミで、採卵日に培養士さんにどのようにするか聞かれたと見た気がしたのでそんなモノかと勝手に思っていました、、😂
院の流れは初期胚は移植せず一旦凍結するみたいです!
病院にも聞こうかなとは思いますが、一度皆さんにお聞きしたく投稿しました✨
あともう1つですが採卵後2日ですが37.3℃の微熱がありしんどいです😭
病院に連絡したところお腹が張ったり体調が変化あれば連絡くださいとのことでした💦
熱出た方いますか?🥲
色々聞いてばかりですみませんが、よろしくお願いいたします🙇♀️
#不妊治療 #採卵 #胚盤胞 #発熱 #微熱
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私が通ってるクリニックはとりあえず極度の男性不妊じゃなければ全ふりかけで、当日の精液所見が悪かったら一部顕微になることもあります。と説明がありました。
なので病院の方針によるのかと...。
熱は出ませんでした😥

はじめてのママリ🔰
採卵おつかれさまでした✨
私もつい先日採卵が終わったところです🥚
私が通っているクリニックでは採卵日前の最後の診察日に、看護師さんの問診でふりかけや顕微等の希望有無を聞かれました。
ただ数年前のことになりますが初めて採卵する時は先生から精子所見に問題がなければ半分ふりかけ•半分顕微のスプリット法を実施すると言われました。
低AMHのため何回か採卵していますが熱は出たことがないです💦
心配ですね…上がらないといいのですが😢
お大事になさってください🌼
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ママリさんも採卵お疲れ様でした✨
問診があったのですね🤔
昨日発熱もあった為受診したのですが、全部ふりかけでした💦
一応7個は授精したみたいですが、胚盤胞がいくつできるか、、ですよね😅
熱は下がりましたが頭痛や吐き気があるので安静にしまてます✨
ありがとうございます😊- 7月6日

はじめてのママリ🔰
精子の数は、一旦洗浄するのでそれでいい数値になったのかもしれないですね!!
病院にもよりますが、
基本、顕微かふりかけかは
ちゃんと精子の数値見て判断するはずなので、可能性が高い方を選択してくれると思います。
時間帯にもよりますが基本その日のうちにふりかけか顕微かするはずです。(あとから精子を入れることはないです)
お腹張って高熱続いたら電話してください!!!!熱続くならきいたほうがいいです!!
(元培養士より)
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
洗浄したらまぁまぁあったのですかね💦いつも洗浄前に2(精子の数の数値?)とかだったので大丈夫かなと不安でした😥
昨日発熱もあった為受診したので確認してみたところ全部ふりかけみたいでした💦
一応授精は7個出来たみたいで、、その後の胚盤胞になれるかが不安です🥲
元培養士さんからのコメント心強いです✨
熱は下がりましたが、吐き気やだるさがあり、、不安です😥- 7月6日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
OHSSの可能性があった為昨日受診したのですが、その際確認したところ全部ふりかけでした🤔