※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療専門のクリニックで風疹抗体検査を受け、自費で1320円支払いましたが、以前に検査済みです。返金は可能でしょうか。

不妊治療専門のクリニックに先日初めて受診し、血液検査を受けました。

明細を見ていたら「風疹HI」とあり、風疹の抗体検査かと思うのですが、私は第一子妊娠中に検査をしており、その旨問診票にも書いていました。

自費で1320円取られてるのですが、返金してもらえないですよね…?😭

コメント

ママリ

まとめてとかでなく、風疹のみで1320円だったのですね💦
それはモヤモヤしますが、パッケージじゃないですけど風疹は基本の検査ですし、抗体が付きにくい人もいて時間が経てば数値が下がっていく人も多いので、病院としては必要な検査だったのだとは思います😭2人目妊娠したらまた産院でも検査は必ずすると思います。
私も1人目妊娠中に抗体ないことが分かり産後打ちました(予防接種歴2回あり)。が、2年後の2人目妊娠の検査でまた抗体なしだったので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど、2人目妊娠してもまた産院で検査することになるんですね💦

    私は過去に4回ワクチン打ちましたが抗体はずっと16なので、もう一生抗体はつかないと思っています。
    検査したところで、もうワクチン打つつもりはないし病院の資料読んでいても抗体なしで治療可能のようなので、ますます検査する必要ないと思ってモヤモヤします😭

    • 6時間前
🐰

現在の抗体を知りたいからやったんじゃないですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私は抗体が付かない人みたいなので、抗体ないのは分かっているし、ワクチンも打つつもりないので検査必要なかったじゃんと思っていて😭

    • 6時間前
ポムポム

それはクリニックの指示に従う話なので、検査するべきものなら仕方ないかと思います。
返金は無理ですね、、、

私も不妊治療してましたが、保険が使えるようになったとはゆえ、お金はかなりかかります、、、

毎回通院するたびに支払いがあるので、お金はかかると思った方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    「クリニックの指示に従う話」というのはなんだか腑に落ちないですが、仕方ないものなんだろうなとも感じます。

    治療に必要ならもちろん払いますが、検査結果によって何も変わらないのに(つまり必要ないのに)全く説明なしで患者の意向は無視なのは違うのでは?と思ってしまいました。

    • 5時間前
  • ポムポム

    ポムポム


    クリニックに行くたびに明細書と、にらめっこして、患者の意向は無視なの?
    って思っていたら、身体が持たないです。身体に良く無いと思います。
    不妊治療っておおらかな気持ちでのぞむものだと思うので、イライラしたりカリカリしたりしててはマイナスだと思います…

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラカリカリしているわけではないので大丈夫です!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

問診票に例えば「抗体がつかない体質」というところまで書いていたのに検査されていたら私もモヤッとしちゃうかもしれません😅
返金してもらえないかとまでは言いませんが、病院として検査する必要があるのであれば事前に一言あってもいいのになって感じですよね💦

「第一子妊娠中に検査済み」とだけ書かれていたのであれば他の方もコメントされているように現時点の抗体の有無を確認する意図で検査をされたんだろうと思います。