※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお
ココロ・悩み

学校に行きたくないと言うADHDの小1の息子…😥2週間前までは、元気に登校…

学校に行きたくないと言うADHDの小1の息子…😥
2週間前までは、元気に登校していたのに…
(たぶん、きっかけは学校で戻してしまった事かも)
先週から朝起きてくると、『学校行きたくない』と泣く事が多くなり、途中まで一緒に歩いて送って行ってます。
途中まで送れば、そのまま学校まで歩いて行くのですが、渋々行く感じで😥
支援級担任の先生の話では学校でも前半はやる気がない感じで過ごしているようで、帰る頃にやっと調子が出るようなんです。
帰りは放デイに迎えに行くんですが、笑顔がなくムスッとして部屋から出てきます。
でも家に帰るといつもの元気な息子。
学校に行くモチベーションをなんとか上げるために、『頑張ったら、スタンプカード押すよ!いっぱいになったらご褒美あげるね』と言っているのですが、学校に行く時間になると元気がなくなります。
心が疲れたのかな?と思い、学校を休むという選択が出来ればいいのですが、私も仕事をしていて、なかなか休ませる事が出来ず、今悩んでいます。
カウンセラー?みたいな方に相談した方がいいんでしょうか?
相談したところで、本人が乗り越えなければ意味がないとは思うんですが…
同じような経験がある方、お子様に対してどう対応したか、またその後どうなったかを教えていただけたら嬉しいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。

コメント