※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

看護師の女性が妊娠を主任に報告した後、暴力的な患者を二人受け持ち、腕に蹴りを受けたことを心配しています。お腹を蹴られたらと不安を感じています。

看護師です。

昨日主任さんに妊娠報告して
今日も主任さんいるのに
暴力、大暴れじいちゃんの患者さん
二人も受け持ちついてました😂
笑えない…

既に腕に蹴りをくらいました。
お腹だったらと思うと本当怖い。

コメント

ママリ

配慮してほしいですね…
ピンですか?ペアで回ってるなら、ペアに言うなり、自ら身を守る方法考えていきましょう😭
何があるかわからないから言うタイミング悩みますが、みんなに言ったら周りが配慮してくれるかもしれません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ペアです!たまたまペアの方には話していたので
    協力してもらってます🥲

    • 7月4日
しわき

主任にしか言ってないですか?
その主任が受け持ちつけたんですか?
リーダーではなくて?

もし主任がつけたなら、それは酷すぎます。配慮がなさすぎます。独身なのかな?とか思っちゃう。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の方に聞いたら昨日の時点では配慮して頂いた割り振りだったようです!
    朝来たら割り振り変わってたとの事で
    まだ知らなかった師長が割り振り変えたらしいです🥲
    今日師長にも話しました💦

    • 7月4日
  • しわき

    しわき

    そうなんですね!やはり妊娠知らないと普通に受け持ちつけちゃいますもんね。
    次からそういう患者が受け持ちがつかないといいですね!!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも普通に時短なのに、皆重介助+暴力じぃ2人はいかがなものかと思いました。笑
    皆思いなら仕方ないけど
    常勤の人が自立ばっかりとか持ってて
    ん?ってなりました(ただの愚痴。笑)
    しっかり残業でした。笑

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

ほかの方に言ってない場合振り分ける人が知らないと辛い受け持ちになってたりしますよね…
私もお腹蹴られそうになったりCOVID-19の方の受け持ちになったりしました。
難しいですが上の方が上手くやってくれるといいんですけどね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ついてた時は黙って受け持ちましたか?
    それとも言いましたか?🥲
    1人目妊娠中にいた病棟はすぐ上の方達で共有してくれて(もちろん師長さんから共有していいか確認ありました)
    そういうのはつかなかったんですけど
    …😭

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黙って受け持ちました!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

えー!それはあんまりです💦私は切迫体質なので心拍確認前に師長に報告して、暴れん坊系や重介助系は外してもらいました🤤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分病棟内で一番大変な部屋持ってました。
    常勤が余裕そうに仕事してるのに
    時短の私休む暇なく動いて残業まで…🥲
    終わったあと気分悪くなっちゃってすぐ帰れなくなっちゃったので
    明日は部屋変えてもらうことにしました…

    • 7月4日