
仕事を始めたばかりですが、日曜日の出勤について困っています。面接時に日曜日の休みを確認したのに、実際には土曜日に出るよう言われました。この理由で辞めることは可能でしょうか。
始めたばかりの仕事ですが辞めたくなりました💦
日曜日出勤を了承し面接して雇って頂くことになりました。
ですが日曜日に私自身の予定を入れる事があるので
面接時に日曜日休む事は出来るか聞き、違う日に入れば大丈夫みたいな感じでしたが、
いざ出勤し日曜日休みたい日を伝えると、代わりに土曜日に出てと言われました。(面接とは違う人)
それだと家族の時間がとれなかったり、土曜日旦那が居ない時もあるので困るなと思いました💦💦
このような事で辞めるって通用しますかね???
- はじめてのママリ🔰
コメント

まっこ
土曜日にご主人が不在なことがありお子さんが1人になってしまうから難しい…って理由ならありかもしれませんが、家族の時間が取れないからというのは会社的には「うーん…」となるかもしれませんね💦
大切なことなんですけどね💦

もな💅🏻
それはたまたまその週が土曜日に人手が足りないからってことではなくて、土日どちらかは必ず出勤って解釈なんですかね…?
日曜日入れない週は平日で補うって解釈してたんですよね?
そこらへんの認識のズレを明確にしてから、私なら辞めます🤝
-
はじめてのママリ🔰
土日どちらかは必ずと言われました
それなら面接の時にそう言って欲しかったなぁと...🥲
そうなんです、平日多く入ればいいかなと思ってました。
お返事ありがとうございます。- 9時間前

ままち
通用しなくても無理なら辞めればいいです🤔
違う日に入れば大丈夫の捉え方が違った
ことを伝えればいいと思いますよ😊
家族の時間大事ですからね😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!🥲- 9時間前

はじめてのママリ🔰
通用しなくても辞めます!
土日どっちか出てと言われてたら最初から働かないので💦
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、ありがとうございます!!- 6時間前

mayumi
普通に辞めていいと思いますよ^_^
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!!