
コメント

りつき
園の行事でみんなでまとまって行くなら、紛失防止のためにも当日配布かと思いますが、各家庭で行くなら行く行かないも個人の判断になるので事前配布かなと思います

はじめてのママリ🔰
小学生ですが、金券が配られるお祭りでは事前配布です。
人数が多いということもあるかもしれません。
施設のお祭りとのことなので、たとえば受付で園児ということが確認できたり、遠足のようにみんなでまとまって行くなら当日にチケットを配ることもできると思いますが、それぞれが親と参加するなら事前配布のほうがスムーズかなと思います😊
-
ママリ
ありがとうございます✨
事前配布されているんですね!
経験談助かります🙏- 15時間前

かなみ
園の会費だし当日休む子がいても各家庭に事前に渡しておく方が平等性もあるし、当日慌てなくて済むかなぁと思います☺️
-
ママリ
ありがとうございます✨
確かに平等や当日バタバタしないように事前の方が良さそうですね🤔- 15時間前

COCOA
無駄がでない様にするには当日渡し。
手間がかからないのは事前配布ですよね。
行かない人に配っても勿体ない事は確かですが、
当日渡しだと、会場にずっと役員がいる必要があったり、渡す時間を限定した場合、金券渡せない人がいるかもですよね、
どっちのメリット、デメリットを優先したいかによりますね。
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんです😭
お金のことを考えると有効活用したいところですが、役員の負担を考えると事前なんですよね😂- 15時間前

はじめてのママリ🔰
飲食以外になにかに使えるチケットですか?それと現地集合のものですか??
-
はじめてのママリ🔰
休んだ子ぶんに渡せそうなものが買えそうなチケットなら当日配布して休んだ子用には代わりにかって後日お渡しとか🤔
- 15時間前
-
ママリ
ありがとうございます✨
5枚券(1000円分)で飲食、ゲームの好きなお店に1枚ずつ渡すみたいです。
現地集合で、後日お菓子やジュースは渡せそうです🥺- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
前払い購入が事前アンケートで購入の有無とか確認せずの購入で会費から全員分買うなら
チケット当日渡しの後日休んだ子ぶんになにかお渡しとかなら休んだ子も気持ち的に嬉しいような気がしました、、💦- 15時間前
-
ママリ
当日渡し案が採用されたら提案してみます😊
- 15時間前
ママリ
ありがとうございます✨
各家庭の判断で事前配布が良さそうですね!