※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子のヘアカットについて、皆さんはどのように対応していますか。寝ているときは髪の毛が散らばり、起きているときは動き回ったり拒否されたりして難しいです。美容室に連れて行くことも考えていますが、場所見知りが強い息子には厳しいかもしれません。皆さんの経験を教えてください。

1歳8ヶ月の毛量多めの男の子を育てています。
みなさん、お子さんのヘアカットどうされてますか?

寝てるときだと髪の毛が散らばっちゃうし、起きてるときだと動きまわったり拒否されたりで難しいです😂

いっそのこと美容室に連れて行こうかとも思いましたが、場所見知り激強の息子には厳しいような、、、

みなさんどうされてるのでしょうか😂

コメント

ママリ

自分で切って大失敗してから美容室連れて行ってます!車みたいなのに乗って切れる子供用のところです!

でも1人で切れなさそうな泣いてる時は私の膝の上で切ってもらいました✨

まるみ

ファーストカットの時からハイチェアに座らせてYouTubeを見せたりして切ってます。全然大人しいタイプではないですが、YouTubeは大好きなのでいけてます。
途中で痒くなったりして動いたりする時もあるのでかなり気を付けて切っています。
男の子のカット、バリカンがあると便利みたいですよ。長さの調節ができるし刃のところカバーがついているのでよっぽど安全です☺️

美容院でも1歳の終わりか2歳の前半頃に1回だけ切ってもらいましてが、お菓子食べながらや動画見ながらOKだったので全然大丈夫でした♡

はじめてのママリ🔰

お風呂場で遊ばせながら切ってます✂️
しかも3日くらいに分けて笑
結構片付けが楽ですよ!

うちはじっとしていられないので、美容室はまだ無理かなーって感じです🥹