
コメント

はじめてのママリ🔰
適度に温まったら温めやめるよー!みたいな感じです🌼

はじめてのママリ🔰
内部センサーが温める対象のものの温度を検知しながら、規定温度になるまで温めてくれる機能です!
規定温度はメーカーや商品によって異なりますし、汁が多い少ない、内容物が多い少ない、食材によって熱が通りやすく温まりやすい通りにくく温まりにくいなど差が大きいのは否めません。
使い分けとしてはオート機能は残り物の温めや野菜などの下ごしらえ、ワット分数指定は調理法(レシピなど)でワットや分数が決まっているもの、具体的に何分くらい加熱したいと分かっているものとして使うと便利かと思いますよ!
まー
500wで2分とかこちらが設定しない場合のですか??
はじめてのママリ🔰
そうです!!!
まー
どちらが温め、しっかり温まったり、早いですか??
はじめてのママリ🔰
レンジによると思います🥲😭💦💦