
未就学児の子どもに対して、キツめに言ったり怒ったりしてしまう時があ…
未就学児の子どもに対して、キツめに言ったり怒ったりしてしまう時があります
成長の悪影響になるとはわかってるのですが、余裕がない時や癇癪が治らない時に、イラっとなってしまいます
親がイライラしたりすると、どのような悪影響に繋がるのでしょうか?
怒らないように日々していかないと😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

なぁ
躾は大事だと思います!
限度はあると思いますが、何でもかんでも怒らず叱らず…となると
その子の将来が心配ですね。。
今どきの子は怒られたことがないとかよく聞きます💦
わたしはそうはなって欲しくないので
何度も優しく言って言う事聞かないなら怒るし
怪我をするとか危険なことなら全然怒鳴ります‼️
うちもそうですが私がイライラしてるのを察して
ママ!怒らないで!
と言ってくるのでイライラは伝わっちゃうみたいです💦
はじめてのママリ🔰
イライラしない怒らない親もいるのかな〜と思うと、ズーン😭としてましたが、怒らないのもおかしいですもんね🥹