
人生の最期や大切な人との別れについて考えると切なくなります。生への執着を感じる方はいませんか。
独り言というか、文字にして心の整理したいだけなので批判コメは無しでお願いします🙏
たまに皆寝た後にたまに考えてもどうしようもない事を考えてしまい胸がギュッと切ないです😔
自分の人生最期の日を考えて切なくなります。←勿論どんな終え方かなんて分かりませんが、順調に育児終えて年老いてる前提です。
当たり前にあるこの身体もこの世界から消える、娘たちとも二度と会えなくなるのかと思うと嫌だなあとか。そもそもその頃には今飼ってる猫もいない、年上の旦那も既にいないかもしれない、両親も年齢的にいないのかとか考えてしまい切なくなります。
ずっとずっと、皆生きてたらいいのになあと。
もし来世があるなら旦那や娘たちと出会える人生が良いなあとか考えて今も娘の寝顔を見て胸がギュッと切なくなってます。
『死』への恐怖というより『生』への執着かなと思います。分かる方いませんかね?💦
頭に出てきた言葉をそのまま打ったので、うまく文章纏めれずすみません😢
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
明日も今日と同じ日を過ごせる訳では
ないから…良いこともあれば、
悪いことも付き物なのが人生なの
ですよね😢
自分にとって大切な家族が
いなくなる恐怖、私もあります。。
ジブリの火垂るの墓も何だかつらくて
観れないですし😭

はじめてのママリ🔰
わたしもです、、7月5日の予言でかなりびびってます
-
はじめてのママリ🔰
自然には勝てないし怖いですよね😭💦
ここ最近地震頻発してますし心配です😔
どんな形であれ生きてる限り、今ある当たり前の環境すら過去になる日が来るのかと切ない感覚になります💭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
本当そうです😓
これから先良くも悪くも色々な出来事が待ち構え、最期を迎える日には今日という娘を育児する日々すらも懐かしく走馬灯が走るのかなと不思議な感覚で💦
ありますよね😭
変な言い方になりますが、また自分に生まれ変わりたいなあとか思ったりします💭
火垂るの墓!あまりにもリアルで子育てしてたら余計に苦しくなりますよね🤦♀
分かって下さる方がいて安心しました😫