※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夏の外出時の服装について相談があります。肌着だけでは不十分だと思っており、何を着せるべきか教えてください。

赤ちゃん、夏の外出時に何を着ますか?

新生児で今は家の中しかいないので、コンビ肌着や半袖ロンパース肌着を着せています。

ただ、今後お出かけする時は肌着じゃまずいな…と思っております。
お出かけする頃には夏真っ盛りの8月、9月です。

肌着は何を着せるべきですか?

それとも肌着なしで服だけなのですか?

せっかく買った服もあるので、サイズアウトする前に着てもらいたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

むしろ肌着で外出してます🤣
保育園の送迎もスーパーも肌着+スタイのスタイルです👶笑

商業施設とかクーラーガンガンで寒いなぁってところは肌着+服です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに商業施設はクーラー効いてますもんね!
    その時の肌着は何着せてますか?
    短肌着とかでしょうか…

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、うんちが毎回大爆発するのでうんち漏れた時にダイレクトに洋服につかないようにいつもコンビ肌着です🤣

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漏れるパターンを考えてなかったです!
    ありがとうございます!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

メッシュ肌着は肌に合わなかったので綿100%の肌着の上にカバーオール着てました
ロンパース可愛いですけどおむつが見えるのがすごく嫌で、はみ出たおむつに興奮する、盗撮する変態がいると聞いて外では絶対着ませんでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着は何タイプでしょうか…?
    短肌着?コンビ肌着…?

    ロンパース外では着せないようにします…!!!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖ロンパースか短肌着にしてました

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐で済む保育園の送り迎えは肌着です😂
ベビーカーに乗る予定があるときは半袖ロンパース着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐ならほぼ服見えないですもんね…!
    ありがとうございます!

    • 8時間前