※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が口腔機能発達不全症かもしれず、発語が少なく、舌や喉を使った発音ができません。離乳食の進め方に後悔があり、同じ症状の方の体験を知りたいです。

息子が口腔機能発達不全症かもしれません

今月で1歳10ヶ月になりますが発語がなかなか出ておらず、しっかり言えるのが7個くらいです
また、あ、い、う、え、お、は、ひ、ふ、ぱ、ば、ぶ などは言えますが舌や喉を使った発音が出来ません

かりんとうや硬めの干し芋は食べてくれるので、硬いのが苦手ということは無さそうです(ただ最近肉と魚があまり好きでないようですが、、、)

多分私の離乳食のすすめかたが悪かったのだと思います
この月にはこれくらい食べれていないと、、などと考え息子もそれで食べてくれていたのでどんどん初期中期後期完了と進めてしまい、1歳1ヶ月とかには完了にしてしまいました
もっと息子のペースでって考えてあげていればと後悔しています、。

実際に口腔機能発達不全症と診断されたことがある方、どう言うことをされましたか?教えて頂きたいです

コメント

もち

歯科衛生士です。
それだけで疑わないです😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか😭
    口も集中すると開いていることが多いのと、固いものはよく噛んでますが普段のご飯はあまり噛んで食べてくれず数回咀嚼して飲み込んでしまいます、、、あとは一歳半検診の時に言われたのですが噛み合わせが今反対の状態でそれも発語が遅れてる原因かなとは思ってます

    • 10時間前
  • もち

    もち

    うちの子もですよ!
    今1歳5ヶ月ですが丸呑み?!🐍なの?!って思うことめっちゃあります😂

    よく噛むように私が噛む真似したりしてそれをよく見せたりしてます!

    ちなみにうちの子もめっちゃ反対咬合です。
    わざととかではなく、常に反対です😅
    将来的に矯正になる可能性はありますが、うちはまだ奥歯が生えてないのでなんとも😅

    お子さんは今、歯何本はえてますか?

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか🥺
    ほんとになんで丸呑みに〜😭ってなってます

    私もよく噛むマネして見せたりとか、声掛けの仕方変えてみたりしてますが噛む真似するとクチャラーのようにして噛むのでなんともなんともで😂

    うちの子も常にです、、顎がいつか城之内になってしまいそうで😭😭
    16本しっかり生えてます、、!

    • 9時間前
  • もち

    もち

    いまはクチャラーでいいと思います!笑

    もう少し言葉が伝わるようになってから口閉じて噛もうねーでいいと思いますよ☺️
    1歳の子がくちゃくちゃしてても周りもそんなに気にしないと思います☺️あとは小さい子は鼻腔が狭いのでどうしても口呼吸になることはありますし、あまりそこは気にされなくて大丈夫ですよ😊

    城之内でめっちゃ笑ってしまいましたw世代ですねww
    16本生えてるんですね😊
    あと上下左右に1本ずつ生えて20本が乳歯列の全体なのでそれまで様子見でいいと思います!
    そこから奥歯で噛むトレーニングとかしたらいいですよ😍
    我が子も反対咬合ですが今は全然気にしてないです☺️

    • 9時間前
  • ママリ

    ママリ

    クチャラーで大丈夫ですかね🥺

    世代です笑笑
    奥歯が生えてから奥で噛むようにで大丈夫なんですね、!
    前歯で噛む事ばかりで気にしてましたが安心しました☺️
    色々と教えて頂きありがとうございます!
    色々細かい話聞けて安心しました!

    • 1時間前