※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜のぐずり対策について教えてください。生後1ヶ月以降、日中と22時以降は一人で寝られますが、18〜22時にぐずります。お風呂後に一旦寝るものの、18時台に起きてから21時前の授乳までぐずります。

夜のグズり対策はありますか?

生後1ヶ月以降から、日中と22時以降は抱っこなどで寝かしつけなくても1人で寝てくれるようになったのですが、18〜22時はなかなか寝付けずぐずります。
授乳は3−4時間おきで、お風呂は17時台に入っています。
お風呂後は一旦寝てくれるのですが、18時台に起きてしまってそこから21時前後の授乳までぐずってしまうんです。
何かオススメのグズり対策があれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

スワドル使ってますか?(^^)

我が家は夕方がグズグズタイムなので
とことんグズらせてます😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期に使用していた春用のスワドルはあるんですが、あまり効果を感じなかったのと、生地が分厚めで今の時期には暑いかなと思いもう使わなくなってしまいました。
    効果はありますか?

    • 10時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    2人目から使ってますが
    なぜ1人目で使わなかったのか、、と後悔するくらい効果あります〜!
    末っ子がいま2ヶ月ですが
    朝まで寝てくれますよ☺️

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    夏用のスワドルを探してみます、ありがとうございます🙇

    • 10時間前