
コメント

はじめてのママリ🔰
今調べたら嘔吐を繰り返す場合や水分が十分に取れない場合は医療機関受診をとかいてありました。
排尿はありますか?唇の色紫ではないですか?
1度#8000に相談してみるのはどうでしょうか?💦

nakigank^^
土曜日からなら2回くらい受診はされてるんですよね??
吐き気止めもらったり点滴してもらったりはなかったんですか??
-
はじめてのママリ🔰
月曜日と今日受診しています!
旦那が行ってくれましたが、医者に
飲めなくても食べれなくても仕方がないと言われ、解熱剤の坐薬だけ貰って帰ってきました😓
点滴などの話はなかったそうです💦- 11時間前
-
nakigank^^
えーーー。💦
セカンドオピニオンした方がいいかと思います。💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜中に救急へ行き、検査して点滴してもらいました🥹
小児科、変えることも考えてみようと思います!- 1時間前
-
nakigank^^
私のかかりつけの先生は、息子がすぐにこうなると説明して、以前のデータなどから、そうだね2日目だから点滴した方が改善しやすいかもって提案されて、それでも無理なら吐き気止め出しておくから飲ませてと言われたので、先生によって違うかもですが、悠長すぎると思いました。(笑)
あと普段子供のことをちゃんと見てるお母さんが行った方が違ったかもですね。
かかりつけだから毎回行ってるからと思って、こう言ってね念押ししてねとお願いしたのに、軽くあしらわれて吐き気止めくれなかった。大丈夫だわって何故か言われたことあります。(笑)
その後救急外来に行くことになったと私が説明して、吐き気止めをくださいと言ったら、そうだったの?!
ごめんね〜ってくれました。
お母さんが行っても同じかもですが、2回目はお母さんが吐き気止めほしい。
体力が落ちてる、起き上がることができない。ぐったりして可哀想って訴えたら違った可能性はありますし、セカンドオピニオンは頭に入れておいた方がいいかもです。💦
さすがに土曜日から吐いて、今日も食べれなくて仕方ないで済ますのは子どもが可哀想すぎる。
発疹が痛くて食べれないとかではなく、体力がなく気持ち悪くて食べれない可能性もあるのに。💦- 53分前

はじめてのママリ🔰
全部少しでも飲めたり食べたりできてないなら点滴したほうがいいんじゃないでしょうか💦?
-
はじめてのママリ🔰
2回くらい受診していますが、
状況を説明しても手足口病は仕方がないとしか言われなくて点滴などの話は出ていないそうです…
(2回とも旦那が行ってくれています)- 11時間前
はじめてのママリ🔰
月曜日に行って手足口病と診断され、
どんどん悪化していくので今朝小児科を受診しました…
排尿はあって、薬の副作用かもしれませんが
一回だけ茶色っぽい尿でした😓
下の子が寝たら#8000に相談してみようと思います😭
はじめてのママリ🔰
手足口病ではなく、胃腸炎のときでしたが1歳9ヶ月の長男が2日ぐらい食事も水分も受け付けず全て嘔吐してて唇紫でまだ8時なのにすごく眠そうにしていました。
やばそうと思ってなんとかスプーン1杯だけOS-1飲めて、そのまま小児科行ったら血糖値64で即点滴でした💦
OS-1やっと1さじ飲めての64なのでその前は低血糖で眠かったんだと思います。
そのまま寝せてたらと思うと怖かったです。
うちは完全マーライオンだったんですが息子さん少しでも吸収できてて低血糖なってないことを祈ります🙇♀️
はじめてのママリ🔰
夜中に救急へ行ってきました!!
私の息子も、糖の値が100ないといけないのに45しかなかったそうで即点滴してもらい今はぐっすり寝ています💦
胃腸炎も手足口病も病気類は本当に嫌です😂
ご心配していただきありがとうございます🙇