

まっこ
もう6年前(令和元年出産)ですが、こんな感じのテキスト貰いました!

まっこ
その中でこんなページありました〜
書き込み過ぎてて汚くてすみません💦
-
ちー
ええええ!写真ありがたいです😭
病院からもらったもの改めて確認しましたが、やはり持ち物が書いてあるテキストは何もなく...とても助かります😭✨- 23時間前
-
ちー
ここに書いてある持ち物は、いわゆる入院バッグに入れるものですよね?👝
これとは別に陣痛バッグも用意したのですが??- 23時間前
-
まっこ
記憶が曖昧なのですが、下の方にある「入院時病院へ提出する物」と、破水などした際に咄嗟に出せるようにナプキンとかタオルとか…を陣痛バッグとして用意したような気がします。
- 23時間前
-
ちー
なるほど🤔インスタで見たりするより実際は陣痛バッグに入れるものは少ない感じなのですね
- 23時間前
-
まっこ
どうなんでしょう💦
私の記憶が曖昧なので、インスタなどに載ってるものの中で「これは要るな〜、でもこれは要らないかな〜」と自分なりの荷物を詰めれば良い気もします!
それぞれ必要なものって違うと思いますし!- 23時間前
-
ちー
それもそうですね🤔
何にしてもとても助かりました!!病院で何が用意されてて、自分では何を用意すべきなのかわからなかったので💦
どうしてテキストがないのか、今後持ち物の説明があるのかどうなのか、次の時の健診で確認したいと思います!- 23時間前
-
まっこ
もう34週とのことなら、マタニティクラスってある気もしますが…
なかったですか?
任意だったかな…すいません、そのへんも記憶が曖昧で💦
もしくはこの6年の間に案内の方仕方が変わったとかですかね💦
聞いてみてもいいかもしれませんね!- 23時間前
-
ちー
感染症の関係でマタニティクラスはやっていないと説明されていまして💦
そのせいでテキストも渡されていない可能性もあるのかな...と今のお話を聞いて思いました💦- 23時間前
-
まっこ
あー、なるほど…
うちコロナ感染拡大の直前でまだ何もない時だったからかも…
でもそれならテキストだけでも配布するとか、ホームページに載せるとかしてくれても…とは思いますよね💦- 23時間前
-
ちー
そうですよね...市立病院のパンフレット?はもらっているのですが、それに書いてあるのは全体に向けた入院で必要なものだけで💦分娩する人に向けた持ち物類は書いていませんでした...やはり妊婦さん向けの違うテキストがあるのですね📗
- 23時間前

🧸🏐
里帰り出産でしょうか?
セミオープンで分娩希望であれば
10週で受診の際にバースプランの紙や産科医療補償制度の紙などと一緒に渡されていると思います。
-
ちー
いえ、里帰り出産ではないです。普通に仙台に住んでいて、仙台市立病院で分娩です。バースプランや医療費保証制度の紙はもらいました。セミオープンシステムを使い仙台市内の別の病院で細かい妊婦健診は受けていました。すでに34週ですが、写真にあるようなテキストはもらっていません💦
- 11時間前
-
🧸🏐
20週、34週の健診の際にこのテキスト持ってきてと言われてるので渡されてないのであれば聞いてみるべきだと思います!
- 11時間前
-
🧸🏐
同じくらいの週数ですね?
34週の健診は受けられましたか?- 11時間前
-
ちー
やはり皆さん渡されているのですね😭なぜだろう...忘れられているのでしょうか💦明日、健診なのでその時に確認してみます😥
- 11時間前
-
ちー
明日の予約が、助産師外来の予約なのです🏥
- 11時間前
-
ちー
本当だ!同じくらいの週数ですね😳
- 11時間前
-
🧸🏐
34週の健診でしたら助産師さんからこのテキスト見ながらのおっパイマッサージのお話や、入院書類1式貰うのでその時に貰ってないことお話できると思います!バースプランの紙の提出もあるので!
- 11時間前
-
🧸🏐
実際このテキスト貰っても使うの入院中くらいでしたが😅
- 11時間前
-
ちー
よく確認したら、前回の健診が34週の健診で、その時に入院書類一式もらいました📄記入はその場でして、入院の時に持ってきてと言われました🙋♀️明日の予約が助産師外来で予約表には45分くらい行うと書いてあります✏️
- 11時間前
-
ちー
その次は36週の予約で来週にあります🙋♀️
- 11時間前
-
🧸🏐
健診とは別の助産師外来って事ですね!
明日聞いてみてもいいと思います!
マタニティテキストと言われてるので
マタニティテキスト貰ってないんですが?で通じると思います!- 11時間前
-
ちー
そうです🙂↕️
マタニティテキストですね📗明日、確認してみます🙋♀️
陣痛バッグや入院バッグの準備に手間取っていたので😥- 11時間前
-
🧸🏐
ここに書いてあるのもまぁ必要ですが、追加でわたしはインスタ見たりして用意しました!あとは前回の入院でこれあったらいいな〜ってもの詰めました!
なのでインスタ見ながらの準備でも大丈夫だと思います!- 11時間前
-
ちー
インスタのバッグの中身の投稿見まくっているのですが、持ち物がどんどん増えていってる気がして😱
陣痛バッグと入院バッグで同じものを入れていたり、これいいのか?どっちにも同じもの入ってるぞ?と思ったりで準備段階の時点で不安です〜😭- 11時間前
-
🧸🏐
参考になるかわかりませんが…。
陣痛バッグはピンク、入院バッグは青です!- 10時間前
-
🧸🏐
見づらいかもですが…
- 10時間前
-
🧸🏐
お産頑張りましょうね☺️
- 10時間前
-
🧸🏐
追記ですみません、この他に入院バッグの中にベビの退院着なども入れてます!
- 10時間前
-
ちー
えええええ〜!めちゃくちゃ参考になります!!ありがとうございます😭これ見て準備します🥹✨
- 10時間前
-
ちー
こんなに親切に😭✨
ありがたい...すごく助かります😭
初めての妊娠で不安が多いですが、頑張ります🥹- 10時間前
-
ちー
面倒かもしれませんが、また何かあったら相談させてください😭
- 10時間前
-
🧸🏐
ドライヤー、授乳クッションは貸出ありますが、わたしは自分専用が良かったのでかさばりますが持っていきます!(笑)
そのへんも含めて準備頑張ってください☺️✌️何かあれば答えられる範囲ならお答えいたします✌️- 10時間前
-
ちー
なるほど!💡
ありがとうございます😭✨
本当に感謝です😭✨- 10時間前
コメント