※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9月出産予定ですが、暑さが気になります。寝かせる際の服装について、半袖ボディスーツか短肌着のどちらが良いか教えてください。また、夜間授乳時にスワドルを脱がせる必要がありますか。

9月出産予定です。

まだまだかなり暑いと思います。
去年も9月~10月は34度とかだったのでほぼ夏生まれと変わらないかなと💦

通年使えるスワドルで寝かせる予定です。
9月~10月は半袖ボディスーツorコンビ肌着+スワドルじゃ暑いですか?
短肌着+スワドルで寝かせた方が良いでしょうか?
周りの体験談を聞いてユニクロのコンビとボディスーツだけで日中の室内は過ごそうと思っていますが、寝るとき用に短肌着も買い足すか迷ってきました😑💭

また夜間授乳の度にスワドルは脱がせるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目が10月産まれです

コンビ肌着+スワドルで寝かしつけしてましたが、たまに洗濯間に合わずで短肌着+スワドルの日もありました!

ただ1ヶ月くらい頑張りましたがスワドルが合わなかったのか全然寝なくて辞めましたが、😂

結局11月に入り冷えてきたしで夜はコンビ肌着+長袖ロンパースで寝かしつけてました

夜間授乳のときはゲップさせるのが難しかったので脱がせてあげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リアルな体験談とても助かります~😭😭😭
    出来るだけ種類少なく過ごしたくて短肌着いらない派も多くて悩んでました笑
    コンビ+スワドルで行きます!
    短肌着は数足りなかった時ように予備で少し、でよさそうですね✨️

    夜間授乳の着脱の有無もありがとうございます!謎が解けました✨️

    • 7月3日
むっしゅ

うちは今は日中半袖ロンパースのみで、夜は寝かしつけ前のミルクの時からスワドル着せてますが夜間授乳のときも着せたまま授乳します🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゲップが難しくなければ着たままもいけるんですかね🤔💭!
    やっぱりしばらくは肌着かロンパース1枚だけって方が多いですね~!!

    • 7月3日
  • むっしゅ

    むっしゅ

    私はゲップが難しいと思ったことはないですね🤔
    空調しっかりしてれば全然OKだと思いますよ!
    着替えさせるのも楽ですしね🫶

    • 7月3日