
5歳の子供がわがままを言い、反抗的な態度に困っています。どう接すれば良いでしょうか。
5歳児のわがまま、なんて声をかけたらいいのでしょうか。
最近子供が中間反抗期?なのかあれはやだこれはやだ、これはできない、食べれない、ばかりで疲れます。
今日の保育園お迎え後の2時間だけでも
病院やだ
治療やだ
お腹すいたおやつほしい(ご飯直前)
これ食べたくない(+食べようよ〜と優しくしか言わない旦那)
動画見たい
(自分から10分って決めたのに)もっと見たい
お風呂やだ、10月に入る
…ともうイライラ要素しかありません。
なんで治療が必要なのか
なんでご飯を食べなきゃいけないのか
食べたくないと言われた人の気持ち
自分で10分と決めたのに後出しはなし
先にちゃんとお話しして
お風呂は毎日入らないとあせもできる
等々話しましたが何も響かず。
イヤイヤ期か?ってくらいイヤイヤしてました。
私の仕事が繁忙期なのも原因かもしれませんが、
ご飯のこととかは毎日言ってます。バトったこともあります。
全然わかってくれないものですね。
今は私が爆発して出てきてしまいました。
パンケーキ食べながら少し落ち着いてますが、帰りたくないです。
大人気ないですがどうやって話して接していけばいいでしょうか。
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もよく長男とバトルになります😂
親子だからこそ、子どもも素直になれないし、親もついイライラしますよね😭
客観的にみると、きっと息子さんも「疲れてる」「何か嫌なことがあった」とか、そういうちょっとしたストレスをうまく消化できなくて親にあたっちゃったり、嫌な理由をうまく伝えられなかったりするのかなーって思います😌
「言うこと聞かせなきゃ」ってなる必要はないのかなと思います。そうなると尚更反抗するので…
きっと、本人も病院行かなきゃいけないことも、治療の必要性もわかってるんですよね。
◯とりあえず、本人の気持ちを一旦受け止める(いやだよねー、とか)
◯ハードルを下げたり、対応を1.2歳下にしてみる(ご褒美あげるとか)
とはいえ、その最中は親も余裕ないし、イライラしますよね…
1日のうち、ほんの少しの瞬間でも、「あなたのことを認めているよ、受け止めるよ」って姿勢や話を聞くタイミングやスキンシップをとっていれば、息子くんも反抗しつつも気持ちはわかってくれるんじゃないかなーって思います🥺
相手を否定したり暴言吐くわけじゃなければ、わかってよ!ってバトルするのもダメじゃないと思います!母はしんどいし体力も気力も奪われますが…
すみません、全然アドバイスになってないですね😅
私も同じことになりがちなので、ついコメントしちゃいました🐵

退会ユーザー
うちの5歳の長男も反抗期です🤣
最近は諦めというか
もう危ないこと以外は多めにみることにしてます。笑
こっちもイライラしちゃうので
要求になるべく応えるようにしたらお互い少し心に余裕?が出来るようになった気がします😂
-
はじめてのママリ
小さいことには目を瞑る、多少のことは気にしないのがいいんですよね本当は😂
否定はしたくないけどなんでもかんでもは許したくないという気持ちになってしまい🤦♀️
自由?自立?心を育てていく時期なのでしょうか🥹- 11時間前
-
退会ユーザー
わかります🙂↕️
でもこの歳でお利口さんの方が怖いよな〜と客観的に思ってます(笑)- 11時間前

ママリ
もうすぐ5歳ですが本当反抗期、ワガママひどくてさっきも喧嘩したばかりです…本当イライラしますよね💦うちは下の子もイヤイヤで、ダブルパンチで本当に余裕なくてため息もついたし、いい加減にして!って言っちゃいました。。。
本当毎日イライラしすぎて発散をどうしたらいいか悩んでます😭

はじめてのママリ🔰
うちもやばいです、、、
もう毎日喧嘩してます(笑)
まま怒るからいや!と言われますが、
いやいや、、怒られる原因作ってるのあなただよっと負のループです。笑
2歳のイヤイヤ期よりひどいです😭😭😭
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
子供の疲れは確かにあると思います…普段在宅勤務ですが最近出社が多くて私の方が先に出るので寂しい思いをさせてしまってるんですよね…
受け止めはしているつもりですが、どうしても諭したくなってしまって逆効果になってしまってます🫠ダメダメです🤦♀️
ご褒美、どれくらいあげていますか?
ワークやシャワーをご褒美で釣っていたこともあるのですが、本来のやることよりもご褒美目当てになってしまって、ご褒美何くれる?と言うようになってしまったのであまりあげるのも良くないかなと悩んでおります💦
スキンシップも大事ですよね…
最近ママ嫌、大嫌い!という言葉も出てきてしまったのでママは大好きだよと言いつつも気が重くなってしまい😖
しんどいですほんと😭
でも仲間がいるようで心強いです….