※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰まま
子育て・グッズ

2歳の子どもに対して、どの程度怒るべきか悩んでいます。イヤイヤが多く、特におやつやYouTubeに対しての反応にイライラしています。どのように対処すればよいでしょうか。

2歳の子にどこまで怒りますか?
全部イヤイヤで歩くのも嫌、抱っこでまず泣く
下の子を抱っこ紐でいるので買い物後とかは本当にむりです
帰宅そうそうゼリー食べたい(16時 おやつも食べています)ヨーグルトたべたい、ご飯はほとんど食べないでお菓子食べたいという
もうイライラします だれか私をとめてください
YouTubeをみていてタイマーをかけるんですがそれが鳴ったらタイマーを投げてもっと見たいと泣き出しました
さすがにふざけんなと思って怒ったんですが大きな声で怒りました
みなさんなら諭すように怒りますか?
もう流石にぶん殴りたいし出て行きたいもうむり

コメント

さらい

もうおこる気力もなく、たんたんとしてました。

なの

毎日お疲れ様です💦
ほんといつ終わるの…って感じですよね💦
我が家は、自我のイヤイヤと癇癪で対応変えています😫

何かさせる時は自分で選ばせたり(お菓子かヨーグルトどっちかなら良いよとか)
YouTubeを見せる時は、自分のタイミングで終わりを決めさせます(これを見たら終わり、これともう1つ見たら終わりとか…)

自我のイヤイヤでもない、何かに怒っている訳でもない、特に理由がなくグズグズ言う時と、危ないことをしそうな時は怒ります😡(夜ヘラヘラして中々寝ないとか、お箸を振り回すとか)