※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子どもがご飯中に集中力を欠き、スプーンを投げることについて悩んでいます。子どもは理解してくれるのでしょうか。

1歳になりたての子がいます😌
ご飯の時に途中から集中力がなくなって机の上にあるものが気になって手を伸ばして要求したり、機嫌が悪くなってスプーンを投げたりします💦
投げたらダメだよとその都度言うのですが分かってくれるようになるのでしょうか😢
同じようなことがあった方いませんか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じです笑
毎日背中の服を掴みながら食べさせてます😂

上の子はそんな事は無かったので、男すげ〜ってなってます笑
でも男の子育ててるママに聞くと男の子あるあるらしいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    背中の服を掴みながら食べさせてるのですね😅
    大変ですよね💦
    でも自分だけでないと知れて良かったです😌💦

    • 14時間前
とら

男の子だからかはわかりませんが、、上の子は3歳までずっとそんな感じでした😂
それにまだ1歳です!ようやく言葉が分かるようになってきたばかり。
今はまだストレスたまると思いますが、成長するにつれ集中力もお行儀も身についてきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳までこんな感じだったのですね💦
    そうですよね!まだまだ小さいし仕方ないですよね😌
    ありがとうございます✨️

    • 14時間前