※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夫婦28歳で子供が3人おり、妊娠期間がなければ4人目を希望しています。つわりや感染症に対する不安、子供の健康を気にかけている状況です。4人目の性別やタイミングについて迷っています。似たような経験を持つ方はいますか。

夫婦共に28歳子供3人、妊娠期間がなければ4人目欲しいって思うようになりました🤣

3人とも産むまでつわりがあり入院するまでではなかったですが辛かったです。
そしてサイトメガロウイルス?の抵抗がなかったので神経質になり
子供達の食べ残しや、箸移しも気をつけ
大好きな生牡蠣を我慢したり
コーヒーは1日1杯までと決めたり
今思い返せば気をつけないといけないことがたくさんあったなーと💦
あと上の子がいると学校や保育園で何かしらもらってくるし…
南海トラフ来るって言われてるし…なんて思うとキリがなさすぎて…🥲

絶対欲しい!!!!ってわけではないし
女女男ときたので4人目授かれるなら男で
末っ子長男がお兄ちゃんしてるところ見たいとか思うし
それが妹でも可愛いと思うし
上3人落ち着いてから…と思ってもあんまり年はあけたくないしで
いろんな感情が迷子になってます😂
同じよう方いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私はとりあえず30までって決めています!

それから先はまた30になった自分と相談かなって…

私は7月で29歳になりますが
今月できると卒園式入学式と被るので妊活お休みして
来月からまた始めようと思ってます。