
出産時に必要なものについて教えてください。特に産後の悪露対策は生理用ショーツとナプキンだけで足りるのでしょうか。
出産時、また入院中に必要だったもの教えてください!!
2人目ではあるのですがアメリカで1人目を産み、用意するものが全くわかりません🥲
病院が用意してくれるものは、写真に載せてあります!
自分で用意するものに、生理用ショーツ、生理用夜用ナプキンとあるのですが産後の悪露対策はこれだけで十分なのでしょうか?
アメリカで産んだときは、使い捨てショーツに悪露用パッド、冷やすためのパッド、痛み止めのクリーム2種類を使ってください、と言われていたので😇
ちなみに病院はアルテミス東久留米です!!
- あめ(生後1ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
促進剤を使っての出産だったのですが、
蒸気でホットアイマスク
ストローキャップ
お茶、水、スポドリ、ウイダーinゼリーなど
スマホ充電器
延長コード
これは持って行ってよかったかなーと思いました!
あとカイロは持っていかなかったのですが、お産直後は腰痛がすごくて温めるものがあれば良かったと思いました💦
産後、5日間入院でしたが、夜用ナプキン一番大きいサイズ、ひと袋以上は使いました💦
足らなければまた旦那さんやご両親に持ってきてもらうなどで良いと思いますよ😊
産後はトイレットペーパーで拭くのが怖いので
トイレに流せるおしり拭きも自分用に持っていきました!
普通のおしり拭きだと詰まります...笑
あとはご自身の着替えや、スキンケア用品、赤ちゃんのオムツ数枚、退院する時に着せるお洋服とかだけで大丈夫だったかと思います🤔
わたしの入院した病院は洗濯が出来たのでジェルボールとか持っていきました!

ふう
絶対ではないですが、おしりセレブ(流せるタイプ)は買って良かったと思いました。
産後直後から優しく拭けるものがあると安心です…入院中に追加でポチって悪露が出てる間は使ってました!
-
あめ
ありがとうございます!!
おしりセレブ見つからなかったので、流せる厚手お尻拭き買ってきました!😂- 7月2日

みー
アルテミスで3人産んでます!
それ以外でもアルテミスで3回入院経験あります!
1人目の時は色々持って行ってましたが3人目の時は貴重品、充電器、延長コード、母子手帳、診察券、授乳ブラ何枚か、ペットボトルの飲み物1本で入院しました😂
退院の時にメイク道具と自分と子どもの退院着を持ってきてもらっただけで持ち物全然なしです✨
-
あめ
返信遅くなりました💦
アルテミスで実際に出産された方からのコメント嬉しいです☺️
やっぱりかなり荷物少なめでも大丈夫そうですよね笑
あんまり大荷物で行きたくなくて笑
参考になります!- 7月6日
あめ
たくさんありがとうございます!!とても参考になります🙇♀️
そんなにたくさん使ったんですね💦
私もとりあえず一袋買っておいて足りなかったら買ってきてもらおうと思います💦
洗濯のこと病院に聞いてみようと思います☺️
はじめてのママリ
わたしはベッドにいる時間が長かったので飲み物とかも多めに持っていきました😣
写真の産前産後のナプキン一式が何枚あるのか分からないですが病院から貰う分だけじゃとてもじゃないけど足りなかったです😂
自宅に帰ってからも悪露は出るのでめちゃくちゃナプキンは使いました!