※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目無痛にするか悩んでます🙇‍♀️アドバイス欲しいです🙇‍♀️1人目のお産…

2人目無痛にするか悩んでます🙇‍♀️アドバイス欲しいです🙇‍♀️

1人目のお産を書きます!
・無痛希望だったけど、分娩時間1時間で間に合わず
・痛かったけど、分娩時間の関係で限界がくる前に産めたので感想としては案外余裕だった
・いきみ出してからは痛さは感じてない
・後処理、後陣痛が地獄だった
・翌日にはスタスタ歩ける回復度
・助産師さん曰く稀に見る超安産体質でお産に向いてるタイプとのことです
・点滴とか体に異物がずっとある状態がすごく苦手です😭

今回計画分娩希望なので、間に合わないとかはないと思うからどうだろうと思ってます🙇‍♀️
かといって痛いのはいやです😭
chatgptにも相談したんですけど、やりたいならやってもいいけど、費用対効果はそこまでないと思う。みたいな回答でした😇

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛おすすめです!!
私はやってよかったです😌♡

ただ、超安産体質で、自然分娩でも余裕があったのなら、費用対効果を考えるとなくてもいいのかな?

ちなみに、私は2人目の後陣通は、1人目のときより痛かったです🥲
2人目は会陰切開は無かったのですが、産道に傷が付いてしまったらしく縫いました。無痛だったのでなーんも痛く無かったです🤤

さんにんまま

2人目まで自然、3人目だけ計画無痛にしました!
同じく分娩時間短すぎて意外と自然でもいけるわと思って2回自然にしました。3人目は無痛を経験したかったから選びました!
お産の時も麻酔は早めに使ってもらって陣痛は全く痛くなかったですが、なんとなく痛くなってきたけど耐えれるなーと思ってたら実は頭出てたみたいで助産師さんとか医者が走って駆けつけてきたって感じでした。なので緊急無痛麻酔を打つことになりましたが、もう頭が出てきてたので痛みもないし、産み終わった後の副作用?みたいなのがきつすぎて無痛もよかったけどこんな早かったら自然でもよかったのでは?と思ったほど。
(副作用なのか分かりませんが産んで自分で歩けるの確認した後に血の気が引いてしまいぶっ倒れました)

人生で一度は経験してみたいなという気持ちならありかなと私は思いました!けど、たしかに陣痛痛くないし携帯触れるくらい楽なのでおすすめはしたいです!

ありす

ある程度陣痛が来てから麻酔を入れようになると思います!

私の時は子宮口3センチで入れてもらいました。
陣痛のほうが痛かったので、麻酔の処理は痛くなかったです。背中に管をいれるので、麻酔が入るときの冷たさは感じました。1回感じただけで、その後の追加は冷たさは感じずでした。

私は初産での無痛なので比較はできないですが、陣痛MAXから産まれるまで痛くて泣くほどでした🤣でも、それ以外のときは痛さを感じませんでした。

後陣痛は痛みあります!

分娩時間一時間とは、めちゃくちゃ安産ですね😳✨✨

2人目も1時間で産まれると考えて、1時間痛みを耐えきれると思うのならば、私は無痛にしないかもしれないです😊

はじめてのママリ

私もChatGPTと同じ意見です🤣
私も2人目希望しましたが
助産師さんに止められて結局普通分娩にしました!
それだけ早いと次もかなり早いと思います😊