
コメント

Pipi
私も上の子の時は回旋異常だったりで使わず今回初めて使ってますが
お腹の痛みだけカウント入れてて
肛門痛や腰痛はいつくらいから出てきた…を
なんとなく時間見て把握してるだけにはしてます💡 ̖́-

ソラ
陣痛ではないですが恐らく子供が降りてきているのではないかと思います!
どちらにしても出産は近いと思うのでおしるしや破水、痛みの変化を気にしてみてください。
因みに私は、みぞおちよりちょっと下がゆっくりと締め付けられる痛さが本陣痛に繋がりました。
-
はじめてのママリ🔰
最近前駆陣痛がひどくて2時間に一回は起きてる状態だし、今日は下腹部というのか子宮付近というのかそこが痛むのでこれはもうすぐだろうなと思っています😂
カウントの取り方がわからないと病院にも連絡こまってしまって💦- 10時間前
-
ソラ
もうすぐ産まれるとなるとソワソワしちゃいますね。
経産婦ですし急に進む可能性もあるので不安であれば陣痛カウンター取ってもいいと思います。
出産頑張って下さい!- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!頑張ります!
- 7時間前

ri
1人目自然分娩、2人目促進剤
陣痛はどちらも同じ感覚でした!
促進剤は急激に痛くなりますよね、あれの弱い感じです😊
生理痛の強いバージョンともよくいいます!ギューっと痛くなるのでわかるかと✨
お股の痛みなどは赤ちゃんが下がってきているサインかもですね!
陣痛カウンターは一定の間隔で痛みだしたら使うといいですよ!
経産婦は10分間隔からではなく、いきなり5分間隔からになる場合があるので、使う前に時計見て間隔測るといいです✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
促進剤は本当に急に痛くてすぐに産まれたのでたまーに生理痛の酷いバージョンで腰痛がおこりお腹張るのですが、お腹痛いわけでないしな、、と思ってしまってカウントに入れるべきなのか悩んでいました!!- 10時間前
-
ri
前駆陣痛ですね😊
痛みの間隔が10分以内であれば陣痛なのでカウンター使用して下さい✨
お産頑張って下さい✨- 10時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!がんばります!!
- 7時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!!回答ありがとうございます😊