※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子の下ネタ、どう反応してますか?3歳なので下ネタというか「うんち」…

息子の下ネタ、どう反応してますか?
3歳なので下ネタというか「うんち」「ちんちん」とか自分で言って自分で笑うレベルなんですけど、どう反応したらいんだろうと😂

息子は、夫に似てナイーブで慎重派で、悪ガキとは真逆な感じなので、
珍しく子供っぽくはしゃいでる姿が微笑ましくて、笑って一緒に楽しみたい気持ちはあります。

あと昨日、祖母と電話して切る時に、
真面目な顔で(ズボンを履いてる状態で)ちんちんで❌️を押してみてもいい?って聞いてきて、
くだらなすぎてめちゃくちゃ笑っちゃいましたが、ダメって言ったら、「そうかー…じゃあ足でしてもいい?」と😂

でもこういうのでウケるって学んで保育園でそれしか言わなくなったら困るなーと思ったり、
エスカレートしてもっと過激なこと言ったりしたらなーとか…💦

一応、先生とか女の子の胸とかおまたとかは大切だし嫌な気持ちになるから触らないでね、とは言っていて、
私の体を触ることもないしわかってると思います。

コメント

🌻(30)

小2の息子も3.4.5歳の時
うんち、ちんちん、おまた、おしりーって毎日言ってゲラゲラ笑ってましたよ😂
親がリアクションするとずっと面白がって言うって言いますよね😂
でも我が家はフツーにリアクションしつつそれは保育園やお外では言わないよと教えてました!
あとお友達の身体も触ってはいけない話もしました!!

幸い家で下ネタだけでしたが
男の子あるあるですよね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たぶんみんなが通る道ですよね😂
    息子も例に漏れずしっかり通ってると思うとそれもまた面白くて😂

    確かにふつうにリアクションしつつ教えるのがいいかもですね!

    • 10時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうです!通る道です😁
    面白いし可愛いですよね♡
    でもダメなのは教えていけば
    大丈夫ですよ🙆‍♀️
    小2ですが小学校入ってから
    言わなくなりました☺️

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

基本的に無視します😇
あまりにもしつこかったら、家以外で言わないこと。そういう発言が苦手な人もいること。面白くない。と真顔で言います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無視しますか?
    興味があること楽しいことを抑圧しすぎると、逆に良くないのかなーと思ったり🤔
    でも面白くないって思う人もいるってことも教えてあげるべきですよね💦

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応してもらえるって思われて、しつこく言ってくるから無視します😇

    • 10時間前
ままり

下ネタ苦手なので、素で「え、やめて⋯」と真顔で言っちゃってます😅

いま4歳の娘がやっぱり去年くらい保育園ではやった?のかそういう単語いってましたが、当時小1の息子が「そういうこと言うものじゃないよ」と諭してました。
にぃにから言われてからはあまりいわなくなりました🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃ冷たい笑
    でも嫌な気持ちになる人もいるってことも教えるべきですかね💦

    女の子も言うんですね!
    諭す小1男の子すごいです!
    今時の小学生ってそんな感じなのかな🤔

    • 10時間前
  • ままり

    ままり


    公園でうんこーって叫んでる小学生見るので、ひとによると思います😂

    学校ではプライベートゾーンとかは習うみたいです。見せない触らせないみたい。
    娘が買ってきた脇が大きくあいてフリルになってる服みて息子が「これは横から見えないかちょっと心配だな⋯」と言ってたり、妹に対して年頃の娘をもつお父さんみたいになってます🤣

    • 10時間前
まーちん

息子二人、下ネタでゲラゲラ笑ってます😅

わたしは苦笑いしながら、なんやねんそれ😅とか言ってます🤣

あまりにも汚い下ネタを覚えた時や、人の体を触ったりする系、自分(私)が嫌だと感じた下ネタ(人の気持ちを嫌にさせるもの)は笑わず、真顔でまじやめたほうがいいよ。
それは絶対もうしないでね。と話してます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子揃うとさらに盛り上がりそうですね😂

    拒絶するわけでもなく、大ウケするわけでもなく、それくらいの普通の反応がいいかもですね💦

    • 10時間前
ままり

親が面白い!のと反応すると
これを言ったら大人は喜ぶんだ、と誤学習してしまうと思うので

まあ基本は反応せず、しつこかったら不快になる人もいるから言わない、ということを説明してます

家ではお母さんは楽しそうにしてるから言ってもいい、でも外ではダメって矛盾していて3歳の子が理解して対応できるかと言われるとやや難しい気もするので、外でも言われたくなかったら
そういうことは言わない。で統一のほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

家で言う事は絶対外でも言ってるので、やめさせます😅
ちんちんとかは特に、、
うちは娘がうんちとかおしっことか連呼して笑ってる事ありますが、私は反応しないです。
あまりにもずっと言ってたら、面白くないよそういう事言わないよって言ってます😮‍💨

はじめてのママリ🔰

私は無視するようにしてます。あまりにひどいときは、面白くないよ、と言ってます。
みんな通る道ですよね~