※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ていと☆
子育て・グッズ

平27年生まれの子供を育てる母親が、同じ年齢の子供を持つ方に、幼稚園見学会についての経験や意見を聞きたいと相談しています。

【平成27年生まれのお子様をお持ちの方に質問です】
初めまして!
平成27年5月生まれの子供を育てています。
近所の幼稚園が見学会をやると広告が入っていましたが同じ年齢のお子様をもち幼稚園を入園させるつもりのお母様方はもう見学会に行ったりしていますか?
幼稚園の入園自体は再来年のはずだと思うのですが、近所の幼稚園は満3歳児クラスもあるのでそれだと来年入園になるしなーと色々悩んでしまっています。

同じ学年のお子様を持ち幼稚園入園させる方、見学会は積極的に行っていますか?
第一子なので要領もわからず意見が聞きたいです。

回答よろしくお願いします。

コメント

奈緒子

先日ママ友とも幼稚園の話になりました😓
まだまだ先だと思っていましたが、プレ保育に入れるんだとそろそろ動いていかないといけないですよね😭
人気のところはプレ保育の人が優先で入園できるみたいなので焦ります😭
まだどこも見学会など行っていないですが、情報を集めたりなどは動き始めています😓

  • ていと☆

    ていと☆

    そうなんです、私もまだ先かなーと思っていたのですが、やはり動き出してるんですね。
    プレ保育に参加した方が優先で入園とかあるんですね!!
    私の周りは保育園に入れている人も多くて何も分からずだったので参考にさせていただきます。
    コメントありがとうございました😊

    • 6月8日
はなはな

平成27年夏生まれの娘がいます。
私も同級生になる子がプレに通っていて、少し焦り、最近になって幼稚園について調べ始め、ここでも質問させていただきました(;´Д`)
うちは見学会の広告等全くないので、良さそうな幼稚園の候補を絞り、これから少しずつ見学会など行こうかと思っています。

  • ていと☆

    ていと☆

    お子様と同級生になる子はもうプレに通っているんですか?
    プレって私達にとっては来年だと思っていたので、驚きです。
    幼稚園も子供が足りているなら広告も出すところも少ないかもしれないですよね。
    私も候補絞りから始めようと思います。
    コメントありがとうございました😊

    • 6月8日
ひなの

来年春からプレに通います(*^_^*)
そろそろこの春入園した年少さん達も慣れる頃ですし見学予約可能だと思います(*^_^*)

  • ていと☆

    ていと☆

    来春からプレに通うということですがもうお手続きはされましたか?
    またプレってりんごぼうやさんのところはどのくらいの期間でしょうか。
    うちの近くの幼稚園は1日しかないみたいで、1日だけで何か分かるのかなーなんて思ってしまって。
    また良かったらお話聞かせてください。

    • 6月8日
  • ひなの

    ひなの

    プレの申し込みは2月なのでまだまださきです(*^_^*)
    週1回1年間あります。1日だけならプレではなく体験では?😯

    • 6月8日
  • ていと☆

    ていと☆

    申し込みは2月ならまだまだ間に合いそうです。
    週一回で一年もあるんですかー!!
    うちの近くの幼稚園はプレと言ってました。
    私もこれなら1日体験じゃないかと思って話話聞いてたのですが。

    • 6月8日
arc

27年5月生まれです( ¨̮ )
うちは、上の子が通う幼稚園が4年保育やっているので、来年4月から入園する予定です˙ᵕ˙⑅
秋頃からプレの申込も始まったりするので、見学会に行くのも遅くはない頃だと思いますよ。

  • ていと☆

    ていと☆

    同じ5月生まれですね!
    私も四年保育に興味があるのですが四年保育のメリットやデメリットや、四年保育にしようと思った理由等、良かったら教えていただけませんか?
    他の幼稚園は分からないのですが私が調べているところは満3歳児で入園すると5月生まれだと6月入園になるから園児が少ないと言われ下の子が入ってくるまでマンツーマンだと言われました。
    他の幼稚園はどうなのか分からなくて、また良かったらお話聞かせてください。
    コメントありがとうございました😊

    • 6月8日
  • arc

    arc

    おはようございます♡*゜

    理由は、早く集団生活に入れたいためです。
    うちは子供が2人とも早産で生まれていて(プロフ見て貰えば😁)上の子はカナリ発達に遅れがありました。
    通っていた病院の方針で3歳までは様子見と言われ療育も通えませんでした。
    そのため、幼稚園年少入園時(3歳半)で、単語が数える程度しか喋れない、ジャンプが出来ない、など全体的に年齢よりも幼かったと思います。
    ところが、幼稚園に入った途端周りの影響なのか夏頃からみるみる喋りだし不明瞭な言葉はあるものの、1年後には普通に喋ってます。
    家では怖くて教えていなかったハサミの使い方も幼稚園ではすんなり出来ていたり。
    やはり幼児教育のプロだなと思いました。

    下の子はまだ2歳になったばかりなので、まだあまり周りとの差は気になりませんが、やはり言葉は遅い気がします(今で単語いくつか)

    上の子が通う幼稚園は3歳になる年の4月から入園出来ます。
    今通ってる子で普通に12月生まれのお子さんとかもいますよ。(2歳半くらいですね。)
    メリットは先ほどあげた通り、集団生活に早くから入れることで沢山吸収して成長を感じられると思ったことが一番です。

    デメリットは、費用面ですかね😅
    うちの地域は私立幼稚園の補助金が出るのが3歳以上なので、うちの場合だと4月だけは補助金なしのMAXの月謝になります。(12月生まれなら11月まで補助金がないので、4月生まれだったり早く生まれていればまだマシですね😅)

    うちの幼稚園の場合は(ひよこ組って言ってます)定員が6人で、昨年は4人、一昨年は2人しかいなかったそうです。
    2人のときは、年少さんクラスと一緒だったそうです。
    一学年1クラスずつしかない小さなアットホームな幼稚園なので普段から縦割りも多いので気にならなかったみたいですよ♡*゜
    今年は4月入園が5人(そのうち年中さんに兄姉がいる子が4人)、6月から入園が1人で定員MAXだそうです。
    おそらく、6月入園の子は6月生まれなのかな?と思います。
    二人目になると保育料も半額くらいになりますので、わたしは出来れば働きたいと思っているので早く入れたい理由ではあります😅

    長々と失礼いたしました( ¨̮ )

    • 6月8日
  • ていと☆

    ていと☆

    プロフィールも拝見しました。
    病院の方針に従うという道を選ばずご自身でお子様のために決めての満3歳児クラスへの入園だったんですね。
    説明もとても分かりやすくてすんなりと頭に入って行きました。
    下のお子様と同じ学年でお誕生日も近いのでまた質問した際にお話する機会もあるかもしれませんがその際はよろしくお願いします(^○^)

    • 6月12日