
コメント

晴晴
私はベビーカーまだ買ってないので強制的に抱っこです(^^;
どなたか一緒に行かれるのですか?もし一人で行かれるのなら、抱っこは大変じゃないですか?

ゆう
検診場所が近いなら抱っこでもいいとは思いますが遠いならベビーカーのほうがいいのかな?とも思いますが…💦
私は上の子も下の子も近かったのと新生児から使える抱っこ紐を使っていたので抱っこ紐で行きました◟̑◞̑
-
ゆりりんご
車で30分くらいで駐車場からは距離が長いです😵💧
- 6月5日
-
ゆう
車で30分ですか(⊙ロ⊙)💦?
車で行って駐車場からベビーカーか抱っこということですか???- 6月5日
-
ゆりりんご
車で30分です(+_+)総合病院なので💦
駐車場からは抱っこですね♪
旦那も行くし大丈夫だと思います☆- 6月5日

Rmama❤︎
1人ならスリングや抱っこ紐ベビーカーで行かれた方が楽ですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
旦那さんや付き添ってくれる方がいて車なら全然抱っこで大丈夫です🙆
-
ゆりりんご
ありがとうございます♥
- 6月5日

HRE
旦那も一緒だったので私は抱っこで行きましたよ😄
-
ゆりりんご
ありがとうございます🎵
- 6月5日

ぴのちゃん
車でチャイルドシートと抱っこで行きました!
まだ抱っこ紐もベビーカーも持っていませんでした。
抱っこ紐なしで徒歩だったらベビーカーで行きます☺️
-
ゆりりんご
ありがとうございます🎵
- 6月5日

退会ユーザー
1月健診はベビーカー買ってなかったので旦那に抱っこしてもらいながら行きました!
3人同時に健診でしたが、ベビーカーできてる人はお母さん1人で連れてきてた1人だけでした!😳
-
ゆりりんご
ありがとうございます♥旦那と行くので抱っこにします🎵
- 6月5日

さっこ
車で病院まで行ったので、病院では抱っこでいました。
病院着いたときは、ほとんどの人が抱っこしてましたね!
病院まで徒歩や公共交通機関で行くのであれば、ベビーカーのがゆりりんごさんも楽かなとは思います。
-
ゆりりんご
ありがとうございます♥
- 6月5日

みは
私も車でした。駐車場からはだっこです。
二人いれば一人抱っこしてもう一人がにもつもったり会計できるから大丈夫ですよ!
1ヶ月検診はほとんどみんな二人で来てて、抱っこ紐やベビーカーの人は見なかったです。
-
ゆりりんご
そうなんですね!ありがとうございます♥
- 6月5日

1♡4mama
私は1人だったのでベビーカーで行きましたが、皆さん誰かと一緒に来ていて抱っこでした。
検診の際も体重を測ったり、身長を測ったり、診察をしたりとあっちこっち行ったので結構動くのが大変でしたし、人数がかなりいる検診で、待合室の通路も狭く皆さん抱っこだったので邪魔だと思われていないか、かなり気を遣いました( ̄∇ ̄:)
旦那さんと行かれるなら抱っこで大丈夫だと思いますよ♡
-
ゆりりんご
ありがとうございます🎵
旦那と行くので抱っこしていきます🎵- 6月5日
ゆりりんご
旦那と行きます🎵