![ほーみーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園見学には、ベビーカーが便利です。抱っこ紐がない場合はメモがしやすいです。見学時に重要なポイントや質問はありますか?
明日園庭開放している保育園へ見学に行きます。
何か持って行ったほうがいいものはありますか?
また、徒歩15分から20分ほどのところですがベビーカーで行くか、車でさっと行くか迷ってます💦
抱っこ紐は持っていないので見学中は抱っこになるとメモしたりしにくいですかね😓
あと、特にここを見たほうがいいということや聞くべきことは何かありますか?
たくさん質問してすみません💦
一つでもいいので答えてくれたら嬉しいです😊
- ほーみーちゃん(8歳)
コメント
![chunchun87](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chunchun87
私は徒歩5分の距離の保育園に見学に行く際ベビーカーでいきました。中の見学もするためベビーカーは玄関に置いといてくださいと言われたので置いて見学していたらしばらくして園長先生が飛んできて、園庭で遊んでいた園児がベビーカーに砂をかけてしまったと言われ確認したら子供を寝かせるところが砂だらけになっていた事があります。子供のやったことなので悪気は無いだろうし仕方ないけどベビーカーは結構汚れてしまって、洗ったりなど結構大変でした。必ずこのような事があるとは限りませんが気をつけた方が良いと思います😓長文失礼しました。
ほーみーちゃん
そんなこともあるんですね!
大変でしたね💦
確かに中の見学ではベビーカー使えないですもんね。
車で行ってみようと思います!