
旦那が外出を好み、家で過ごしたい私との意見が対立しています。休日の過ごし方について悩んでいます。どう接するのが良いでしょうか。
外食、外出好きな旦那、みなさんならどうしますか?
私の旦那は休みの日に家にいるのが大嫌いなタイプです。
1週間に1回は必ずと言って良いほど、遠出(車で片道1時間半〜2時間半くらいのところ)したがります。
謎にわざわざ遠いイオンに行ったりもして、とにかく遠くに行きたいみたいです。
近所のスーパーで食品のまとめ買いをするだけで私は良いかなと思っていても、旦那の機嫌が悪くなります。
旦那は土日休みですが、隔週で1日休日当番があり、電話がかかってきたら職場に行く必要があります。当番の日は、家で頑張って過ごしています。
正直、私も疲れるし、子どもも長時間チャイルドシートやベビーカーだと疲れるだろうし、もう少し家で過ごしたいです💦
旦那の趣味は全部アウトドアで家出できる趣味はなく、1日中テレビで野球を見たり、寝たりしています。
当番じゃないんだからお出かけしたい!という旦那に対して、どう接するのが良いんでしょうか?
そして、小さな子どもがいる皆さんは休日何をしていますか?
私が行きたくないことを伝えると、不機嫌になり、いじけてその日中は喧嘩(私が一方的に怒る)になってしまいます…
- ママリ(生後4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も小さな赤ちゃんがいますが私が外に出かけたいタイプです。旦那は家でいい派です。
赤ちゃんも小さいので週末毎回とはいきませんが2週に1回くらいは短時間でも気晴らししたいです。
旦那と理由を相談して頻度と場所を決めるなんていかがでしょう。

はじめてのママリ🔰
私が旦那さんタイプです。家つまらないし家の近く1時間以内も行き過ぎてつまんない、休みだし遠出することで息抜きと発散になるので😂それに付き合ってくれないと付き合ったり結婚出来ないくらいには遠出がいいです。そのくせ1人とか友達とは行きたくないから面倒くせぇ笑と言いつつ付き合ってくれる旦那と子供に感謝してます笑

はじめてのママリ🔰
そこ合わないのめちゃくちゃしんどいですね!
私も遠出したいタイプです🤣
友達と出かけてもらうとかは難しいですかね🫠
あとはせめて隔週にさてもらうとか…ですかね??

りり
うちの夫は車で1時間半〜2時間半の距離は疲れる道が混むとか言って全然連れてってくれないからいつも近場で飽きてます😂
子供が4ヶ月だったら長時間チャイルドシートは疲れちゃいそうですよね😂
遠出の頻度を減らして貰うのはどうですか?今週は旦那さん、来週はママリさん、と交互に行きたい所を決めるとか🤔

nekoko
我が家でも、私がアウトドア派、主人がインドア派で時々意見割れします!そういう時は、どちらかが子供の面倒を見て、お互いの1人時間を持つことで外出意欲を冷ましてます…。主人は小説好きで家で読んでたりする間は私が子供の面倒を見て、午後からは、私が外出して、主人が子供の面倒を見る…皆んなで出かける時は、主人の意見も一致したらの時だけになります。夫婦の1人時間って結構大事だと思いますよ〜。

うそよ(疲れが取れない)
うちの夫もそうです🤦♀️
1時間半~2時間の距離にある県内の観光地に行ってみよう、大きいショッピングモール行こう、隣の市の〇〇と〇〇の両方に行こう⋯とかで、めちゃくちゃ面倒です。
うちはもう小学生と年長なので子どもと3人でどうぞと見送ることも多いですし、「子どもに言う前にまず私に相談して。勝手に出かける約束を子どもとしないで」ってキツく言ったこともあります。
何が嫌って巻き込まれるのが嫌なんです🤣
出かけたいなら子どもと一緒に行ってくれと思います😂
コメント