
飲食店での遅刻や欠勤が多い職場について、他の方の状況を知りたいです。自分は淡々と仕事をしていますが、周囲の雰囲気が気になります。
飲食店勤務の方、若い方が多い職場でお勤めの方にお聞きしたいです!
周りで働いてる方は遅刻、や当日欠勤多いですか?
私は飲食は始めてで、前職ではそんなことほとんどなかったので…なんだかモヤモヤ…
もちろん自身の体調不良やお子さんの体調不良は仕方ないです!
学生が多くお子さんいる方も2人ほど…かなり人数の多い職場です。社員さんも20代で同じく遅刻あり…
いい人たちですが、遅刻多忙による寝不足などもちろんわかります!それで機嫌悪い時もあり、お店の雰囲気がどんより…
こっちからしたら怒りたいのこっちだしと思ってますが、私は淡々と仕事をこなしています…
- なつ(7歳, 10歳)
コメント

きき
飲食店勤務してます!
若い方は土日や夜に集中していて私は平日昼間なので実際に一緒に働いてる方は年配の方ばかりですがグループラインにはよく若い子が急遽行けなくなった、寝坊した!って遅刻してきたりあります😅
たぶん20代ぐらいの若い男性は30分前にドタキャンしたりブッチしたりで無断欠勤続きです笑
なつ
やっぱりそうなんですねー!
うちもグループラインしてます!確かに土日急遽授業が入りました…や実習入りました…用事があった…など謎の休みも多いです笑
平日は主婦さん私含めて2人…
若い子ってそんなもんですかね😩
平日の仕事仲間はドタキャンとか多くはないですか?
きき
うちも7歳と10歳です!
姉弟ですが😊
平日は同じぐらいの小学生の子供達がいるママさん2人いますがきちんとされてますし。
年配の方もきちんとされてますよ!
なんなら無断欠勤とか遅刻の穴をカバーしてくれてます。
ちょっと早めに来れるなら来て〜ってLINEしてみるって言ってたりするので😨
なつ
お子さんの年齢一緒ですね!
やはり年齢もあるのか😩
確かにうちも学生の穴埋めを大人チームがやってる気がします…
うちは20代の方の遅刻も多く…店長も…いい方なのにすごく残念だなぁと思ってしまいます😂
きき
年齢もありますね😫
大学生の男の子、この間も今日は彼シフト入ってるけど来るかな〜どうかな〜って言われてました笑
時間通りに来ること無いみたいです😂
うちは男の人が多いみたいなんですが、なつさんの勤務先は男女で違いありますか?💦
店長は20代で、ゆるく楽しく働こうってマインドらしいです。
けど忙しくなればシゴデキです😳✨