※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
づー
ココロ・悩み

3人目の子供を考えている方が、3歳と1歳の子供を育てており、来年から保育園か幼稚園に通わせるか悩んでいます。妊娠すると保育園では1度退園が必要になるため、何歳差がいいかアドバイスを求めています。

3人の子育てをされている方に相談です。
3人目を考えているのですが何歳差がいいとかありますか?
ちなみに今年3歳になる娘と1歳になる息子がいます。
来年から2人とも保育園か娘だけ幼稚園に通わせようか悩んでいます…。
来年妊娠するとしたら保育園だと1度退園しないといけなくなるし…。
いろいろ悩むところがありもしよければアドバイスよろしくお願いします。

コメント

たーたん

保育園はなぜ退園されないといけないのですか??

  • づー

    づー

    知りあいから聞いた事なのですが、パートなど産休、育休がない職につくと出産するときに仕事を止めないといけなくなり、また仕事をしていないと待機児童の関係もあり保育園を退園しないといけないと聞いたのでこのように書かせていただきました。

    • 6月5日
りらら☆

何歳差が楽かとかは、実際それを体験した人も他と比べようがないのでなかなか答えを出すのが難しいんじゃないですかね(^o^;)

私に限って言えば、間もなく6歳、3歳になる上二人はだいたい自分のことができるし、スーパーなんかでも歩いてくれるし、割りと助かる部分は多いです。

うちは二人保育所ですが、仕事してたら育休なんかもあるし、産後復帰しますって証明を出せば保育所をやめる必要は無いですよ😃

  • づー

    づー

    確かにそうですね。
    義親から3人目の事でいろいろ言われ焦っている自分がいてこちらでこのように書かせていただきました。

    パートなど育休、産休がない職につくと出産するときに仕事を辞めないといけなくなるので、同時に待機児童の関係で保育園を退園しないといけないと知りあいから聞いたのですが…。
    今度市役所で確認してみます。
    ありがとうございました。

    • 6月5日