※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーか*°
子育て・グッズ

4歳の女の子が糞詰まりで苦しんでいます。食事療法も難しく、改善方法を知りたいです。


4歳の女の子です。
今嘔吐してます、、、

インフルエンザbで高熱が続き
ご飯の食べる量も少なかったからか
便がいつもよりでておらず
他の病気を発症しているというより
レントゲン見る限りでも
糞詰まりと診断されました(๑⃙⃘́ὼ๑⃙⃘)੨੨

カンチョウをしてもらったのですが
少ししかでず、、、
お腹をののじしてあげましたが
今の所変化はありません。
ムカムカするようで
食事療法も無理そうです(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º˚
なにか改善されるいい方法はしりませんか?

コメント

deleted user

薬とかは飲んだんですか。?病院から処方されたのとか?

deleted user

オリゴ糖は、子どもの便秘の原因となる腸内環境の乱れを改善します。

deleted user

それはオリゴ糖が腸内に棲むビフィズス菌の大好物だからです。

オリゴ糖は、胃や小腸では消化吸収されずに大腸まで届くという特徴をもっています。そして、ビフィズス菌はオリゴ糖を取り込んで乳酸や酢酸、ギ酸といった「酸」をたくさん産生します。

これらの酸が腸を刺激して腸の運動を活発にすると共に、腸管内に水分を呼び込んで便をやわらかくする作用をするのです。

このような作用でオリゴ糖を摂取して数日で効果を実感できたというケースも少なくありません。

しかしそれだけでなく、オリゴ糖を習慣として摂取することで、ビフィズス菌が活発化していき、善玉菌が優位の腸内環境へと安定していきます。

つまり、便秘になりにくい体質へと変化

  • うーか*°

    うーか*°


    ミヤビMBという整腸剤と
    ナウゼリンはでてます!
    オリゴ糖ですか!
    何で摂取できるか調べてあげてみます!

    とても詳しくありがとうございます💕

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いーえ(T-T)少しでも早くお子様良くなるように…

    • 6月6日
  • うーか*°

    うーか*°


    ありがとうございます(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º˚
    ケトン+++からケトン++に
    なってました!
    少しづつ回復してます*°
    ありがとうございます💕

    • 6月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    (T-T)それなら、良かったです

    • 6月6日
  • うーか*°

    うーか*°


    ありがとうございます❤️
    ほんとよかったです(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º˚

    • 6月6日
deleted user

グッドアンサーありがとうございます😊

  • うーか*°

    うーか*°


    こちらこそ詳しくありがとうございました!ଘ(੭ु*ˊ꒳ˋ)੭ु*.°

    • 6月6日