※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦の方に、貯金の方法についてお聞きしたいです。毎月の支出がカツカツで困っています。

専業主婦の方どうやって貯金していますか?

30万渡されていて
そこから固定でかかるのが60.000です。
残り24万でいつも何故かカツカツです…

コメント

はじめてのママリ🔰

24万から食費や自由費ですか?カツカツですか、、不思議ですね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです…
    やりくり下手で毎回スーパーで5000円近く、アカチャンホンポ等に行くと5000円、外食等、、、
    自分の服など一切買っていません…
    本当に不思議です🥲🥲🥲

    いくらくらい貯金できるのが普通なのでしょうか?🥲

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24万の中からの支払いが食費のみの場合、3人家族だとして多く見積もって食費10万。残り14万で5万が自由費だとしても残り9万。支払いを多く見積もっても5万は貯金できるかなと!私の感覚だと少なくても12万くらいは貯金できるかなと思います🤨

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もっと見直さないとですね…
    少なくとも5万はできるように頑張りたいと思います🥲

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

固定が60000円って結構少ない気がします🤔
食費がすごくかかってるんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スーパーでの買い物下手
    アカチャンホンポ等を行くと買いすぎてる感じがします🥲

    自分のものなんて何一つ増えてないのに🥲

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすごく浪費家でした💦
    家を整頓してみてはいかがですか?
    意外に同じの何個も買ってたりするかも!
    自分でできないのなら
    収納アドバイザーさんにお願いして1回綺麗にして✨
    私はそうしてかなり買い物しなくなりました☺️
    自分の買ってないということはお子さんにたくさん買ってあげてる感じですよね✨

    • 7月1日
ママ

何に使っているのか一度書き示してみてはどうですか?
可視化しないとどこで出費しているのか分からないと思います。

固定費が安すぎると思うのですが、家賃やローン、光熱費、保険代、携帯など諸々かかると思うのですが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    固定費に関しては
    車とか家は払い終わってるために
    かかりません
    携帯などは各自です🙇‍♀️

    お小遣い?これでやりくりしてねって
    渡されてるのが30万です🙇‍♀️

    • 7月1日
  • ママ

    ママ

    かなり自由に使っていると思います。

    30万渡されているのなら、5〜10万は無いものとして事前に貯金する、残りのお金でやりくりする、のが1番いいかと思います。

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね🥲
    本当になんでどこに消えてるのってなってます🥲

    家計簿つけて
    少し見直そうと思います🙇‍♀️

    • 7月1日
あーぴ

初めましてこんばんは⭐️

皆さんおっしゃってるように固定出費が少ないような。。
保険電気ガス水道家賃等含めて60.000ですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家とか車は払い終わってるためかからないのと
    30万渡されてやりくりしてて
    携帯も各自ってかんじなので
    そこまでかからなくて…🙇‍♀️

    他で無駄使いが多いということですね🥲

    • 7月1日
ゆり

固定費の内訳は?
残りの24万で賄う物は?
それが分からないとカツカツが仕方ないのかそうでないのか判断できません。
仮に残りの24万が食費や日用品費などの生活費なら使い過ぎだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おっしゃる通り
    食費、日用品、などで使っているため
    無駄使いが多いということですよね🥲

    • 7月1日
はじめてのママリ

家計簿始めてみてはいかかでしょうか?☺️
うちも全然貯金に回せなくて、、何にそんなお金かかってるんだ?と思って2ヶ月くらい前から始めました!
劇的に節約できているかと言われればそうではないですが、確実に、毎月かかるお金に対する意識は変わったのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レシート捨てちゃうとかもらわないことが多いので
    家計簿難しいと思っていたのですが
    それが一番ですよね😭

    1度つけてみたいと思います🥲

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も家計簿つけるようになってからはレシート残すようにしてます!
    毎日だと大変なので私は1週間分まとめて書くようにしてます!

    家や車にお金がかからずで30万あれば上手いことやりくりできると思うので、支出の見直し頑張ってください😌✨

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速今月からつけることにしました✨️

    もう少し頑張って見直そうと思います🥲

    • 7月1日