
百均で車椅子のおばあさんが男性に怒鳴られているのを見て、心が痛んだという体験を語っています。おばあさんが可哀想で、その後も思い出して辛い気持ちが続いているようです。
すごく心が痛かったお話です。
今日百均に買い物に行った時のことです。
買うものを探していたら、車椅子のおばあさんと50代くらいの男性が来ました。
するとその男性が、
「ちょっとここら辺適当に見ててください。聞こえてます?💢💢」と大きな声でおばあさんに怒鳴っていました。
おばあさんはハイ…みたいな感じでした。
その後おばあさんを見ていたら、車椅子に乗った状態で足を下ろして足で少しずつ漕いで、その辺りを見て回っていました。
欲しいものがあったのか、手に取っては戻して、他の色や他の大きさのものを手に取っては戻してを繰り返していました。
そうこうしているうちに男性が戻ってきて、イライラして
「はぁ。どれも同じ!全部一緒!どれでも良いです!」
みたいなこと言いながらおばあさんが手に持っているものを棚に戻していて、、
男性が敬語で話していたことと、制服も着ていないし外に社用車っぽいものもなかったので、義理の息子とかかな?と勝手に想像しました。
あまりずっと近くにいるのも不審だし、見るのも良くないと思ってその後は店を出ました。
もしかすると昔おばあさんからいびられていたとか色々事情があるのかもしれませんが、
何も知らない私からしたらおばあさんが可哀想で可哀想で仕方なく…
もう何時間も前の話なのに、ずっと怒鳴られている時のおばあさんの顔がフラッシュバックしてきて、ずっと今日のことをぐるぐる考えています。
どこの誰かもわからないし、私が考えてもどうしようもないのに。。
質問じゃなくてすみません。吐き出したくて😭
あのおばあさんが幸せに暮らせますように。七夕のお願いにしよう。。
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)

みい
私だったら車のナンバーなど控えて相談窓口などに電話ですかね…

はじめてのママリ🔰
うわあ文章読んだだけで私も心が痛くなりました💧悲しいことがあると当分引きずっちゃいますよね。。私もこの前百均に行った時に娘さん?らしきひとがおばあちゃんときててセルフレジで隣のレジになったのですがおばあちゃんがセルフレジのやり方がわからないと娘さんらしき人に聞いてたのですが娘さんは教えずに同じレジ来ないでよ!ほかあいてんじゃん!鬱陶しいな💢って言ってて悲しくなりました🥲結局店員さんに聞きながらやってましたが。。
コメント