
義母からの誘いに対して、私たちの予定もあるため、時々図々しいと感じています。どう思いますか?
義母について。
私と夫は土日休みなのですが、、、
月2-3くらいで義実家に行ってます。
行く理由としては毎回何かにつけて何かを買ったから取りにおいでとかそういう誘い文句です。
先週の土日は私たち夫婦も予定があり行ってません。
そしたら夫にラインが…
○○買っています。
来週は来れそうですか?
待ってます。
みたいな連絡。
とっても優しい義母だし、金銭的な援助もかなりしてくれてるのでこれくらいおおめに見るべきですか?
行かない土日があるとこんな連絡が絶対来るので、私たちも土日しか休みないから暇なわけじゃないから、たまに図々しいなぁと思ったりすることがあります。
みなさんどう思いますか?
- co
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしはですが、、その頻度で義実家に行くならその分家族時間にあてたいと思ってしまいます。行かなければ連絡がきて催促されるなら夫から伝えてもらって頻度をすり合わせしたらいいのかなと想いました。

はじめてのママリ🔰
毎週だとうざいですね😅ある程度距離感欲しいです。予定があると断ったり、旦那さんだけで行ってもいいんじゃないですかね💨
-
co
私も距離感欲しいです。
実家にもそんな頻度で帰ってないのになんで?ってなります💦
なので私は月一しか顔出してません笑
来週も行きたくないなぁって憂鬱です😞- 6月30日

はじめてのママリ🔰
結婚当初はcoさんとめっちゃ同じ感じで、旦那は実家ラブなので誘い文句(ハガキ1枚届いた程度)があるとルンルンで行ってて何度も旦那にキレてました😂子供産まれてからも旦那変わらず行ってて毎回私が機嫌悪くなるのでだいぶ減りましたが、来月から義実家から徒歩2分のところに家が建つので(土地をもらったため)会う頻度めっちゃ増えそうです😂
同じく義両親は子供のものめっちゃ買ってくれるし私にめっちゃ良くしてくれるしでいい人だからまあ...と目を瞑ることが多いです🤭
でもモヤモヤするお気持ちめっちゃわかります😭当分は私もモヤモヤ続きそうです...
-
co
同じすぎます🤣🤣🤣
私たちも今度土地や家の援助金もだいぶ出してもらうこともあり、このくらいのことは目を瞑らなきゃと思ってます😱笑
ですよね、、
何かしてもらったらあーやっぱありがたいなとか思うので、甘えられるとこは甘えてお互いうまく付き合っていきましょうね🥹❣️- 11時間前
co
ですよね、、子供がまだいないのにこんな感じなんで子供できたらどうなるんだろと今から恐怖でしかないです😱