※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の親からのプレゼントに対するお礼の連絡を忘れたことで、夫と喧嘩になりました。夫は私にお礼を求めましたが、彼自身は義母にお礼をしていないことに不満を感じています。私の意見は間違っているのでしょうか。

夫婦喧嘩について

夫の親に子供の誕生日プレゼントで
お金を貰いました(夫の親の事は嫌いです)
今年はたまたまバタバタしていて
お礼の連絡するのを忘れてたら夫に義母がちゃんとお金は渡したの?と連絡が来たみたいで
夫が帰宅するなり、お礼連絡してないやろ?とちょいギレで言ってきたので
あなたはうちの親に連絡なんかした事ないよね?
義母はわざわざお礼待ち?と言ったら
お前がお礼しないといけない理由が分からないなら
お金返せば?と言われました。
夫がうちの親にお礼しないのは、俺に貰ったんじゃない
最終の手元(預かるの)に行くのはお前(私)やからお礼すべきと。私も私に貰ったんじゃないと言ったのですが
平行線のまま腹立つのでポストに用事があったので
外に出てきました🤣

他者から見て私の意見間違ってますかね?
何も言わずにお礼してもよかったのですが
自分はしないのに私だけ責められて腹立ち対抗してしまいました🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

え?旦那さんアホですか??笑
間違ってません

  • ママリ

    ママリ

    私が間違ってなさそうでよかったです😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

お互いが悪循環ですよね、、相手もしないからこちらもしないとなるのが面倒なら、もううけとらないのがよいかも

  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    我が家の夫婦喧嘩は本当に
    思いやりなくて
    悪循環だなと思います😭

    回答ありがとうございます!

    • 8時間前
ママリ

子どもが自分でお礼を伝えられる年齢なら、子どもに電話一本させた方がいいとは思いますが、
そうじゃないなら義母が孫のためにやってる事だし、別にママリさんだけお礼求められる筋合いないですよね。(お礼なんかご主人が言えよと)

っていうか、旦那が逆の立場できちんとお礼の連絡しないくせに何なの?って思います。

屁理屈で誤魔化すくらいなら、実の母親なんだから自分がお礼言ったらいいのに。

  • ママリ

    ママリ

    ですよね!
    人に言うならあなたもやりなよ💢と思いますが
    モラハラちっくなので
    何を言っても無理そうです🥵

    私の自分の親は自分で完結してるから
    夫も自分でやって欲しいです

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

間違ってないです!
うちは、自分の身内から貰ったものなら、自分がお礼する流れですね。
失礼な言い方てすいません🙇
最終手元が…お前??
形を変えたら子供のおもちゃだろ(笑)
旦那さんも義母もさすが親子、ズレてますね🤣

うちの旦那も、私の家族から貰ってもお礼なんかしたこと無いですよ😈