
コメント

なるこ
こんにちは!
大丈夫ですか??
自分のことかと思うくらいでびっくりました(>_<)
私には子供はまだいませんが、結婚して1年ちょっとです!
実家から車で1時間半ほどの距離の、車社会な田舎に嫁ぎました、、。
友達はまだいません!
しかも自営業!大変ですよね!
お義父さんやお義母さんとお仕事したりするなか、価値観のちがいや、気を使う毎日に気がおかしくなりそーな日もあります(;_;)!!
夜とか、ノイローゼなのか?!と思うくらいの時もあります~(笑)
自営業のお手伝いはされてるんですか???⭐

♡海♡
近くに川ありますか?釣りは意外と楽しいですよ(^^)🐟
野菜作りとか(^^)
田植えもう終わりました?田植え機は結構簡単で、ストレス発散出来ます(^^)トラクターも
って、そんな田舎じゃないかっ 笑
けいとママ
もう、気がおかしくなってしまいました。過干渉なお義母さんで話すことも好きで、私はいつも聞き役、話を合わせお義母さんの気持ちがいいようにリアクションを取ってます。それでたまに疲れて引きこもりになり周りに心配をかけてしまいます。
子供に対してのことでもお義母さんに対してイライラしますよ。
仕事は今オフシーズンなんですが、旦那は仕事をしろって言ってきます。
でも、子供もいますし、何をしていいかわかりません。
私がわがままなのかな。
もっと頑張ってる人いますよね。
ene☆さんも頑張ってますね!
なるこ
けいとママさんへ
がむしゃらに頑張って、気がついたときには、気がおかしくなってる、、ほんな感じかな?(>_<)
慣れない子育てに、慣れない環境に、義理のお母さんへの気遣いにと、
けいとママさん、ほんとに必死に毎日に過ごしてきたんだなって思います。
とっても気が利く、空気もきちんと読める、優しい方なんだと思います。
こんなところに嫁がなければ良かったーなんて思うことあるんじゃないですか?(;_;)私はそんな時がある(^^;
実家の近くで、安定したサラリーマンの家に嫁いでたら、こんな過度な気を使う生活なかったのかなぁーって⭐
ちょっとでもここで吐き出してください!!!!!!!!
旦那さんにも仕事のこと言われちゃうとツラいですよね、、!
でも、味方してくれたり、相談とかはできますか??