
卵アレルギーの進め方についてアドバイスください!離乳食で卵を試してい…
卵アレルギーの進め方についてアドバイスください!
離乳食で卵を試していく中で、卵黄全部クリア後卵白を徐々に進めていき。卵白全体の3分の1にしたら全身蕁麻疹と嘔吐があり受診しました。
アレルギー検査の結果、卵(その他いくつか)アレルギーがあり、卵白4、オボムコイド5でした。
負荷試験をしている病院の紹介状をいただいたのですが、人気なため約2ヶ月後の予約です。
しばらく先なのでかかりつけ医からは、今まで食べれてた分は食べさせてokだけど症状が出たらやめて、という指示です。
さすがに急にあげるのが怖く、今日ビビりながら卵黄2gと卵白耳かき1匙をあげました。(今のところ症状なし)
さすがに慎重になりすぎでしょうか、、、?
数日あげながら微量増やして行こうと思ってるのですが😭
卵アレルギーのお子さんをお持ちで自宅で進められてる方や負荷試験をされた方、アドバイスください。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント