
5歳の子どもが大のトイレトレーニングに苦労しています。オムツ以外ではできないと言われ、無理強いが心配です。皆さんはいつオムツを卒業しましたか?良いきっかけがあれば教えてください。
トイトレ(うんち)についての悩みです。
もうすぐ5歳になる上の子、小の方は悩みなく自然にトイレでできるようになったのですが、大の方💩は未だにオムツでしかできません💦
毎回もよおした時にトイレに座らせてみるのですが本人も「オムツじゃないとできないの!」と😇
あんまり無理強いして便秘になってもな…いつかはできることだし焦ることもないか、とは思いつつもいつまでオムツなの~😭…と考えちゃいます💦
皆さん💩はいつオムツ卒業しましたか?
何かいいきっかけ等ありましたか…??
- おかさなさん🐟(生後6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アドバイスではないのですが、同じく4歳4ヶ月、💩はおむつじゃないと出来ません…😭😭😭
💩する時の為だけにメリーズ買ってます笑
夏休みに強制連行したいんですがね…
おしっこも、極限まで我慢していて、漏れそうになれば行ってます💦
トイレの空間が嫌いみたいです😅

はじめてのママリ🔰
踏み台を木のいいものにしたのもあり、うんちの方が早かったです!
ご自宅のトイレは足はつきやすいですか?
おまるとかならできたりしますかね🤔
-
おかさなさん🐟
💩の方が早いパターンもあるんですね😳 !
以前おまるもチャレンジしたんですが、やっぱりオムツがいいと泣かれちゃいました💦
久しぶりにまたおまるチャレンジしてみようかな…コメントありがとうございます!- 6月29日

kuku
上2人は3歳なりたてくらいで昼間のオムツ卒業しました💡
うちは2人とも💩からで、それは2歳代でトイレでするようになったかな🤔
真ん中は幼稚園入園前の3月(3歳なりたて)にお友達と公園で遊んでトイレに行った時、自分だけオムツだったので「もうおむつ嫌だ!!」と言い出して卒業しました。
-
おかさなさん🐟
💩からでスムーズに…凄いです!✨
小の方は同じ様にお友達を見て影響されて、の卒業でした!
保育園含め出先では絶対💩しない子ので、園では「私はオムツ卒業したの」顔をしてるみたいです🤣ウーン
コメントありがとうございました!- 6月29日

りつまま
こんにちは✨
わたしの子もずーっと💩オムツでした!
そしてわたしの方が焦って無理やりトイレに座らせていたら、便秘になり、酷い時1週間とか出なくて病院通いになってしまいました🤣
しかも立ってしたい!ってことで一時期ペットシート敷いてさせてました(笑)
その時はこんな子いない、おかしいって思って悩んでいました、、(今となっては笑い話です笑)
でも下の子が4歳の誕生日の1か月前に産まれ、お兄ちゃんお兄ちゃんと気分を上げていき、誕生日を迎えると急に「トイレで💩する!」と言い出し、ほんと急にオムツ卒業しました!!
ほんとその子のタイミングがあるんだなと思い知らされました🤣
何かきっかけがあると良いですね🥹💦
-
おかさなさん🐟
わー!めちゃくちゃ参考になります😭✨!!
うちの子もあまり追い詰めるとトイレを我慢し始め便秘で泣くタイプなので追い詰めきれず😅
その子その子のタイミングはやはりあるんですかね~、とりあえずうちも下の子が産まれたのでお姉ちゃん気分盛り上げてみます💪🏻!- 6月29日

ねむ
うちの子もうんちがなかなかトイレでできませんでした…
おむつ履いてないと出ない〜😭怖い〜😭となっていたので
おむつはいたままトイレに座ってうんちする
できるようになったら
最初におむつ脱いで1回トイレで踏ん張ってみる
(もちろん出ないのでその後おむつ履き直してトイレに座ってうんちする)
→ちょっとずつ踏ん張り時間長くしてみる
の練習をしていました!
ある時たまたまおむつなしで踏ん張ってる時にうんちが出て
あれ?全然大丈夫じゃん!となったようで
そこから一瞬でおむつ外れました😂
大変かと思いますが合う方法が見つかるのを祈ってます🌷
おかさなさん🐟
💩のためだけのオムツ、わかりすぎます😭!!
💩の時だけだから、と1番安いオムツにしてます(履き心地が嫌で卒業してくれないかな~と淡い期待を抱いて…ますが意味無く😇)
トイレ嫌いも辛いですね💦5歳までになんとか一歩前進したいですね…お互い頑張りましょう…