※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

うちは近所に公園がありません😭学区の離れ小島みたいなところで、放課後…

うちは近所に公園がありません😭
学区の離れ小島みたいなところで、放課後遊ぶには自転車で歩道のない道をひたすら行き、大型ダンプだらけの道を過ぎて交通量の多い交差点を超えれば、学校の子が遊んでいる公園に行けます。
子供を自転車で行かせたことはありませんが、大人が自転車で10分くらいの距離です。
子供だけで公園に行くことを想定して子供の自転車買いましたが、いつ行けるのか…行くとして危険すぎやしないか…

そしてそんな家に住んでたら、そのうち友達関係が崩れる原因にならないか心配しています。仲間はずれ的な。。

市民プールは小3から子供同士で行っていいですよね。だから小3では自転車乗り回してどこにでも行くのかなと思いつつ、想像できません。

まずは、友達と約束してきていいよ!と言いたいですが
それってお互いの親も参加?連絡先交換すべき?ヤバそうな親だったらどうしよう?とか考えたら、控えめな私はまだ気分が乗らなくて😅

心配しなくても子供同士で自然にやっていくでしょうか?
同じ境遇の方いらっしゃいますか?

コメント