コメント
ことり
クイッド3ではないですが、イングリッシーナ使ってます。
フラットにした際のキャノピーは足りてると思います。強いていうならお子さんが大きくなったら足は見えると思います。
畳みやすさは慣れればスッとできます。
荷物収納はあまり入らなくてアンダーバックつけてます。
ことり
クイッド3ではないですが、イングリッシーナ使ってます。
フラットにした際のキャノピーは足りてると思います。強いていうならお子さんが大きくなったら足は見えると思います。
畳みやすさは慣れればスッとできます。
荷物収納はあまり入らなくてアンダーバックつけてます。
「0歳児」に関する質問
この前家族でイオンモールにお買い物しに行った時におじいちゃんとおばあちゃん0歳児と年少さんくらいの子供も1人と小学1年生くらいの2人子供が全員で4人くらいいました。 おじいちゃんとおばあちゃんは買い物に集中して…
慣らし保育中に友達家族が遊びに来るかもしれない 来年の4月に0歳児クラスで保育園に通わせる予定です。 住んでいる市では、慣らし保育は基本一ヶ月かけるそうなのですが 4月に友達家族が県外から遊びに来るかもしれませ…
0歳児、年度途中入園❌→1歳児、4月入園❌ の可能性も出てきそうなのですが.. こればっかりは仕方ないですよね 同じような方、もしくは同じだったよーって方いらっしゃいますか?😱
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
少し、座面が低かったり 奥まっている印象があるので
乗せ下ろしが大変だったりするかな、、、と気になる点もありますが
レンタルできるとのことなので、一度使ってみようと思います。!
ありがとうございました!