※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

耳鼻科で中耳炎の治療を受けたが、今朝から熱が出て咳と鼻水も出ている状態です。熱がある場合、耳鼻科に行くべきでしょうか。

耳が詰まっていると言われたため耳鼻科へ行ったらお薬を1週間もらいました。
昨日飲みきり、本日また耳鼻科へ中耳炎治ったか診てもらうつもりでした。
しかし隣で寝ているのですが今朝から体が熱くこれは熱が出ているなとわかります。
朝耳鼻科の薬を飲んでいたのに幼稚園帰宅後夜から咳と鼻水が出ていて、、、

一応前にもらった小児科の解熱剤はあります。
中耳炎は4月から4回ほどなっていて風邪のたびに中耳炎になっている感じです。


熱ですが耳鼻科へ行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、小児科に受診して風邪を診てもらって後日耳鼻科かな?と思いました🤔
耳鼻科でも対応してくれるとは思うので行く前に連絡してみてもいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    熱があっても耳鼻科行って大丈夫ですかね?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科でも発熱の症状を診てもらえるかということでしょうか?
    それとも発熱してると断られるかということでしょうか?😊
    耳鼻科は耳以外も風邪で喉、鼻+熱の症状の時にも頼りになります。
    私なら小児科行くと思いますが🤔

    発熱してると別室で対応してる病院も多いと思うので熱が出てても大丈夫だと思います。
    耳鼻科いくなら電話しておくとスムーズだと思います!

    • 6月28日
ママリン

私ならですが、とりあえず小児科連れて行きます💦
そこで中耳炎でお薬服用している事を伝えて、今日行く予定だった旨伝えて先生に判断を委ねます。。
そこで耳鼻科に再受診すべきか、小児科の方で耳を診てくれて治ってるかどうか判断して、まだならもう少し薬を延長してくれるのでは?

もしくは耳鼻科に電話して、薬を飲み切って今日受診予定だけど発熱してるけどそちらに連れて行って良いかどうかを確認して、病院側に判断を委ねますね。。